- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県八幡浜市
- 広報紙名 : 広報やわたはま 2025年4月号
生活やまちづくりに欠かせない移動手段である公共交通。このサービスを残していくためには、おでかけ時に利活用することが大切です。八幡浜市地域公共交通会議では、公共交通を利活用できる方を育むことを目的に、全4回のおでかけアドバイザー養成講座を開催しました。講座に参加した15名は、乗車体験や企画の実践を経て、公共交通の使い方を周囲に助言したり、実際に活用したりするための技術を習得。
2月12日に開催された活動報告会では、講座を振り返りながら、「私の公共交通“利+活用”企画」をテーマに、勉強会やおでかけプランの実践・提案、わかりやすいツール作りなどの具体的なアイデアを発表しました。これからは、認定されたおでかけアドバイザーの皆さんと一緒に企画を進めていきますので、ぜひご参加ください。