子育て 子育て情報

■おでかけしよう!~子育て交流施設すくすく~
◆子育て交流施設すくすくとは?
新居浜市にある0歳から遊びに行ける施設の総称です。市内には12カ所の施設があり、それぞれ特徴のある取り組みを行っています。

◆「すくすく」でできること
※施設によって利用できる支援内容が異なります。

▽子育てひろば
妊娠期~おおむね3歳未満の親子が気軽に集い、親子で遊んだり、情報交換や交流をしたりする場です。子育ての不安や悩みなどの相談も受け付けています。

▽一時預かり
「用事を済ませたい」「病院に行きたい」「リフレッシュしたい」などの際、必要に応じて身近で通い慣れた施設でこどもを一時的に預かります。

▽利用者支援・相談
妊娠期~18歳未満のこどもに関する子育てのさまざまな相談に応じ、一人ひとりに寄り添った支援を行います。また、必要に応じて専門家へ橋渡しします。

▽児童館
0歳~18歳未満のこどもが自由に利用できる場です。子育ての不安や悩みなどの相談も受け付けています。土・日曜日も利用できます(月曜日休館)。

◆子育て交流施設すくすく一覧

※詳細は各施設のSNSをご確認ください。

問合せ:こども未来課
【電話】65-1242

■マリンパークフェスタ2025×フローティングボートショー
こいのぼり、巡視艇航海体験、ボートショー、ダンスパフォーマンス、キッチンカーやクイズラリーなどイベントが盛りだくさんです!
日時:5月11日(日)10:00~16:00

場所・問合せ:マリンパーク新居浜
【電話】46-4100

▽巡視艇航海体験
対象:小学生(保護者同伴)
日時:
(1)10:00~
(2)11:15~
(3)13:15~(各便約45分)
※14:15~15:00 巡視艇内の見学可能
※小雨決行、悪天候などの都合により中止の場合有り
※マリンパーク新居浜から出港
定員:各便15人
料金:無料
申込み:5月1日(木)以降に電話で申し込み

問合せ:マリンパーク新居浜
【電話】46-4100

■パパママ教室”ぷくぷく”
対象:初産婦とパートナー
日時:5月17日(土)13:30~14:30
定員:20組程度
場所:保健センター

申込み・問合せ:すまいるステーション(保健センター内)
【電話】35-1101(要予約)

■こどものむし歯予防教室
歯科健診やフッ化物塗布、歯みがき指導を受けてみませんか?
対象:おおむね1歳9カ月~3歳未満
※1人1回限り(要予約)
日時:5月22日(木)13:00~14:30
定員:36人

場所・申込み・問合せ:保健センター
【電話】35-1070
※母子健康手帳、タオルを持参してください。