- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県新居浜市
- 広報紙名 : 市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)7月号
■市長の資産等補充報告書等の公開について
政治倫理の確立のための市長の資産等の公開に関する条例に基づき、市長の資産等補充報告書などの閲覧を開始します。
閲覧できるもの:
・資産等補充報告書(令和6年12月31日現在)
・所得等報告書(令和6年分)
・関連会社等報告書(令和7年4月1日現在)
日時:6月30日(月)~(執務時間中)
場所・問合せ:秘書課
【電話】65-1231
■ルールを守って楽しい花火
花火の取り扱いを誤ると、やけどをしたり火災になったりする場合もあります。
家族や友だちと花火を楽しむ時は、「正しい取り扱い」「迷惑にならない場所と時間」「必ず後始末」などのルールを守りましょう!
※水入りバケツを忘れずに!!
問合せ:予防課
【電話】65-1342
■仕事のモヤモヤ まず相談
「パワハラがひどい」「突然解雇されてしまった」「社員に配置転換を命じたが理由なく拒否された」など、労使関係のトラブルに関する相談を受け付けています。
日時:
(1)事務局職員相談(電話・面談・メール)…平日8:30~17:15
(2)労働委員専門相談(面談)…第4(金)
※12月は第2(金)14:30~(事前予約制)
料金:無料
場所・問合せ:県労働委員会(松山市)
【電話】089-912-2996
【E-mail】[email protected]
■青少年の非行・被害防止 全国強調月間
7月は、「青少年の非行・被害防止全国強調月間」です。
青少年の非行防止を社会全体の問題として捉え、「地域の子どもたちは、地域で守り育てる」という気持ちで、子どもたちを温かく見守り、支えていきましょう。
問合せ:青少年センター
【電話】33-4152
【E-mail】[email protected]
■別子山ふるさと館 臨時開館のお知らせ
通常は祝日休館ですが、21日は臨時開館しますので、ぜひこの機会にお越しください。
日時:7月21日(月)10:00~17:00
問合せ:文化振興課
【電話】65-1554
■里親カフェ(えふるかふぇ)「
里親制度について知りたい」「子どものためになにかしたい」など、少しでも興味のある人、ちょっとお話してみたい人、えふるかふぇを通して一緒にお話しませんか?どなたでもお気軽にご参加ください。
対象:里親制度に興味のある人
日時:7月26日(土)10:30~12:00
場所:中萩公民館
定員:10人程度
料金:無料(ワンドリンク付き)
申込み:電話、WEB問い合わせフォーム
問合せ:えひめ里親サポートセンター コイノニア
【電話】089-923-3108
(担当課:こども未来課【電話】65-1571)