- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県大洲市
- 広報紙名 : 広報おおず 2025年10月号
高齢者インフルエンザと新型コロナワクチンの予防接種に関する必要書類を、9月下旬に同じ封筒に入れて郵送します。接種は強制ではありませんが、接種を希望する人は、指定医療機関に予約をしてから接種を受けてください。
■対象者
(1)接種当日、大洲市に住民票があり65歳以上の人
※昭和36年1月1日以前の生まれで、接種時に65歳以上の人
(2)60歳~64歳で、国が定める疾患を有する人
※主治医と相談のうえ、大洲市健康増進課または各支所で手続きしてください。(※身体障害者手帳が必要)
■注意事項
〇接種期間外や対象者以外の人が接種する場合は、全額自己負担となりますのでご注意ください。
〇9月20日以降に大洲市に転入した人は、健康増進課までご連絡ください。
※1.令和6年度と金額が変わっています。
※2.接種期間が異なるのでご注意ください。
※接種料金は一部公費で負担しています。
※生活保護世帯は無料です。(社会福祉課に申請が必要)
■予約方法及び接種場所
指定医療機関で予約し、接種を行ってください。
(詳細は市ホームページに記載しています)
問い合わせ先:健康増進課健康支援係
【電話】0893-23-0310