- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県東温市
- 広報紙名 : 広報とうおん 令和7年2月1日号 vol.244
■元気のヒケツ Healthy my life!vol.73
八束 秋彦さん(77)
やつづか・あきひこ(町西)
運動不足解消のためにさまざまなことを行う。朝一番のウォーキングでは40分歩き、お寺や神社に手を合わすのが日課。高校時代に山岳部に入っていたことから、退職後は山登りも趣味とする。「数年前に登った石鎚はきつかった。専ら低い山を登りますね」と笑う。また月2回のゴルフと週2回のトレーニングルームにも通う。「ゴルフは仲間が誘ってくれる限りは続けようと思う」と話す。興味を持ったことをすぐに行動に移す八束さんは、陶芸やカメラも趣味とする。
「家には多くの陶器が並んでいます。カメラは、各所へ足を運ぶきっかけになる」と充実した日々を送る。「これからも自然体で、やれることにチャレンジして生きていきたいですね」と元気に過ごす秘訣を話した。
■輝け‼ My TEAM You can make it! vol.75
北吉井ボンバーズ
部員数:24人
▽愛媛新聞社杯優勝!
過去にも県内の大会で優勝を掴み取ってきたドッジボールチーム、北吉井ボンバーズが、昨年11月に行われた愛媛新聞社杯で優勝を果たした。6年生でキャプテンの平田迅(じん)さん(写真右上)は、「ボンバーズは盛り上がると強いチーム」と話し、「決勝戦の相手は強かったけど、チーム全員で力を合わせて優勝することができた」と振り返る。次の目標は2月の県大会。全国大会出場をかけた大事な試合だ。自分の名前が書かれたリストバンドを全員が付け、心を一つにして全国の舞台を目指す。
チームでは、部員を募集中。見学、体験、入部希望は、北吉井ボンバーズのInstagram又はLINEまで。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■Toon baby studio 初めてのお誕生日 おめでとう
▽初めてのお誕生日を広報でお祝いしませんか?
次号対象:2024年3月生
締切:2月7日(金)
必要事項:
(1)行政区(お住まいの地区)
(2)お子さんの氏名
(3)生年月日
(4)メッセージ(30字程度)
(5)写真を送ってください
宛先:【E-mail】[email protected]
※件名「満1歳掲載依頼」インスタグラムのDMも可。
■まちの掲示板 Bulletin board
皆さんの投稿コーナーです。クラブやサークルなどの部員募集やイベント告知などが掲載できます。また、スマホで撮影した日常の風景などもぜひ投稿してください。
次号締切:2月7日(金)
問合せ:広報担当
【電話】964-4400
▽大正琴教室生徒募集
初心者大歓迎です。
場所:中央公民館2階青年室
開催日:第2、第4(金)
時間:9時30分〜11時30分
講師:村上真琴
問合せ:村上真琴
【電話】090-7145-5322
▽きらり東温からのお知らせ
現代と比較しながら、昔懐かしい道具や生活を振り返ってみませんか。展示資料について、学芸員の方から丁寧にご説明していただきます。ご夫婦、ご近所でお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
日時:2月22日(土)13時30分〜14時30分
場所:歴史民俗資料館(図書館3階)
テーマ:「タイムトラベル昭和へ」
持参品:マスク
参加費:無料
申込締切:2月18日(火)
問合せ:塩出
【電話】964-1137
※18時以降
問合せ:
・中央公民館【電話】964-1500/開館8時30分~22時/休館日11(火)、16(日)、23(日)、24(月)
・川内公民館【電話】966-4721/開館8時30分~22時/休館日11(火)、16(日)、23(日)、24(月)