- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県東温市
- 広報紙名 : 広報とうおん 令和7年2月1日号 vol.244
■国家公務員中途採用希望者向けセミナー
日時:2月9日(日)14時〜16時15分
実施方法:オンラインによる配信
対象:国家公務員の中途採用に関心のある人
内容:試験情報、労働条件、各採用機関の公募情報、業務内容等
問合せ:人事院四国事務局
【電話】087・880・7442
■就職氷河期世代対象 合同企業説明会
ハローワークに就職氷河期世代限定求人・歓迎求人を提出している県内11社の企業が参加予定です。
日時:2月20日(木)13時~15時(受付開始12時30分〜)
場所:県男女共同参画センター 多目的ホール
対象:県内企業への就職を希望する就職氷河期世代(概ね35歳~56歳の人)
申込締切:2月18日(火)17時(当日参加可能)
その他:参加無料、服装自由、履歴書不要
問合せ:(株)東京リーガルマインド松山支社
【電話】961・1333
■国民年金保険料の納付は口座振替が便利です
国民年金保険料は、「口座振替」で納めると手間がかからず、納付漏れを防ぐことができます。まとめて前払いして保険料が割引される「前納制度」もぜひご利用ください。前納で納付後に会社等に勤務して厚生年金保険へ加入した場合は、未経過期間の国民年金保険料は還付されます。市役所、年金事務所、金融機関でお申し込みください。
納付区分:翌月末振替、当月末振替、6か月前納、1年前納、2年前納
持参物:通帳・口座届出印、基礎年金番号が確認できる書類(年金手帳等)、本人確認ができる書類(運転免許証等)
申込期限:前納を希望する人は、2月末まで。年度途中に前納を申し込むと、割引額が変わることがあります。
問合せ:
市民課【電話】964・4471
松山東年金事務所【電話】946・2146
■冬場の住宅火災に注意!電気ストーブからの出火
冬によく使用する電気ストーブの出火に注意しましょう。安全と思われがちな電気ストーブですが、側にある燃えやすい物が発火する危険があります。電気ストーブの付近に燃えやすい物は置かないようにし、取扱説明書をよく読んで正しく使用し、火災を未然に防ぎましょう。また、火災の初期発見のため住宅用火災警報器を設置しましょう。
問合せ:消防署
【電話】964・5210
■自衛隊等募集除外申請
市では、自衛隊愛媛地方協力本部からの依頼に応じて、自衛官等の募集事務に必要な募集対象者情報(住⺠基本情報)を提供しています。提供を希望しない場合は、本人や保護者等からの除外申出をお願いします。
募集対象者:当該年度に18歳になる人(日本住民に限る)
除外申出期限:4月18日(金)17時15分まで
申込方法:市HPを確認又は担当課へ電話
問合せ:危機管理課
【電話】964・4483
■えひめ障がい者雇用マッチングフェスタ
障がい者雇用を検討している企業と、働きたいと思っている障がいのある方をマッチングするイベントです。参加申込みは、申込フォームからお願いします。
日時:2月20日(木)
※午前・午後の2部制
問合せ:一般社団法人えひめICTチャレンジド事業組合
【電話】923・5002
■えひめ東予and南予満喫キャンペーン開始
観光施設や飲食店等で使える電子クーポンの配布や、県産品が当たるスタンプラリー等、「みきゃんアプリ」を使って、東予・南予をお得に周遊できるキャンペーンを開始します。
日時:2月22日(土)〜3月30日(日)
問合せ:県観光国際課
【電話】912・2490