- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県東温市
- 広報紙名 : 広報とうおん 令和7年10月1日号 vol.252
少子化により、一部の小学校では学級数の縮小や複式学級が増加し、一部の幼稚園・保育所では休園・休所を余儀なくされています。
今後更なる児童数の減少が予想される中、どうすれば子どもたちにより良い教育環境を提供できるのか考えるため、皆さんのご意見をお聞かせください。アンケート結果は、「市学校等の在り方検討委員会」での協議の参考とさせていただきます。
●対象
小学6年生までの児童の保護者を除く市民
※小学6年生までの児童の保護者を対象としたアンケートは、別途学校等を通じて配布します。
●市学校等の在り方検討委員会とは
学校等の在り方を検討・協議し、市教育委員会からの諮間事項に意見を答申する機関です。学識経験者、教育関係者、保護者代表などで構成されています。協議内容など詳しくは、右記二次元コードからご確認ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
WEB回答が難しい場合は、アンケート用紙を郵送しますので、ご連絡ください。
問合せ:学校教育課
【電話】964-4420