- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県東温市
- 広報紙名 : 広報とうおん 令和7年11月1日号 vol.253
■11月の献血バス運行
11月は一般利用できる献血バスの運行はありません。大街道献血ルームをご利用ください。
問合せ:県赤十字血液センター
【電話】973-0700
■糖尿病予防
11月14日(金)は「世界糖尿病デー」、11月9日(日)から15日(土)までは「糖尿病週間」です。市では第3次健康増進計画を策定し、食生活、運動、睡眠、歯・口腔の健康などの生活習慣の改善に関する健康づくりを進めています。自らの生活習慣を振り返り、糖尿病を予防しましょう。
問合せ:健康推進課
【電話】964-4407
■HIV血液検査、相談
12月1日(月)は「世界エイズデー」、同日から7日(日)までは「愛媛県エイズ予防週間」です。県では、無料、匿名での血液検査(HIV・梅毒・B型肝炎)やエイズに関する相談を行っています。
日時:12月6日(土)13時~14時受付
※前日17時までに電話で要予約
場所:県中予保健所1階予診室
問合せ:県中予保健所健康増進課
【電話】909-8757
■犯罪被害者支援
11月25日(火)から12月1日(月)は犯罪被害者週間です。犯罪被害者とその家族が受けた被害からの早期回復や生活の再建には、置かれている状況への周囲の理解が重要です。また、犯罪被害者等が利用できる支援金制度があります。詳しくは、右記二次元コードからご確認ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:県県民生活課
【電話】912-2336
■コミュニティ助成事業で備品を整備
宝くじの収益金を活用した自治総合センターコミュニティ助成事業で、横河原区が電子黒板等を整備しました。
問合せ:総務課
【電話】964-4400
