イベント 3/2(日) 令和7年 上島町消防出初式
- 1/26
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県上島町
- 広報紙名 : 広報かみじま 2025年4月号
■地域の安全を願って
令和7年3月2日(日)、弓削港荷揚場周辺で令和7年上島町消防出初式を開催しました。
当日は小雨の混じる曇天の中でしたが、おとなブラバンによる生演奏の中、消防車両や消防団員による分列行進が行われ、続いて幼年消防クラブ員が行進し「出初式おめでとうございます!」という大きな掛け声で式典に花が添えられました。
各表彰では、愛媛県知事表彰や日本消防協会長表彰、愛媛県消防協会長表彰、上島町長表彰など多くの団員や家族が受賞しました。また、式典の最後には、日ごろの訓練成果披露として、消防署員、消防団員で一斉放水を行い、出初式を締めくくりました。
式典終了後には、消防ふれあいイベントも実施し、消防車両の乗車体験、放水体験、ロープ渡過体験、煙体験を行い、お楽しみ体験として缶バッチ作成や消防ガチャコーナーも設置し、たくさんの来場者に消防署・消防団の活動を知ってもらうことができました。
イベント会場には出店ブースも設置され、町内販売店の協力もあり、かみりん焼きや、焼き芋の他スパイシーカレーとコーヒーなどの販売が行われ、とても賑やかなイベントとなりました。
◆上島町消防出初式における受賞者一覧
令和6年度の愛媛県知事表彰、愛媛県消防協会長表彰、町長表彰を下記の消防団員等が受賞しました。
※詳細は本紙をご覧ください。
◆消防ふれあいイベント
◇渡過体験
消防士のようにロープを渡ってみよう!
◇缶バッジ作成
参加記念バッチを作ろう!
◇煙体験
煙で視界ゼロの世界を体験してみよう!
◇乗車体験
実際の消防車両に乗ってみよう!
◇放水体験
実際の消火活動を体験してみよう!
◇消防ガチャ
3つのブースを回ってスタンプを集めて消防グッズをGETしよう!