くらし 【木の香り漂う優しい空間】小さな町の図書館だより

新たに導入したセルフ貸出機、皆さんはもうお使いになりましたか?簡単に操作できますので、ぜひご利用ください。ご不明な点がありましたら、お気軽におたずねください。

■年末年始休館のお知らせ
令和7年12月29日(月)から令和8年1月3日(土)まで
なお、12月26日(金)も月末整理日のため休館となりますのでご注意ください。
休館中の図書の返却につきましては、玄関左横の返却ポストをご利用ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

■おすすめ 新刊案内
[一般書・小説]
『みちゆくひと』
彩瀬まる/著
講談社
2年前に父が他界し、先月、母もこの世を去った。不動産会社で働く燈子は天涯孤独に。でもずっと前から一人だったのかもしれない。20年以上前の不幸な出来事をきっかけに―。喪失と再生を描く。

[一般書・小説]
『白鷺(はくろ)立つ』
住田祐/著
文藝春秋
天明飢饉の傷痕いまだ癒えぬ比叡山延暦寺に、失敗すれば死といわれる千日回峰行を成し遂げようとする2人の仏僧がいた。歴史に名を残すための闘いは、やがて業火となり叡山を飲み込んでいく―。〔第32回松本清張賞〕

[児童書・絵本]
『まるがかけたら』
武田美穂/作・絵
理論社
まるがかけると、たのしい。目をつけて、口をつけて、手足をつけたら、「ぼうみたいなひと」になりました―。単純な線をつかった絵が、だんだん楽しい世界に生まれ変わっていくようすを、ユーモラスに描く絵本。

[児童書・絵本]
『パンどろぼうとスイーツおうじ』
柴田ケイコ/作
KADOKAWA
スイーツおうこくのスイーツおうじは、スイーツばかり食べてほかのものを食べません。心配したおうひさまは、パンどろぼうに解決してほしいと、お城へまねきますが…。迷路、絵探しも掲載。
「パンどろぼう」シリーズ第7弾。

■2025 12月の予定
※掲載している行事などは、都合により変更する場合があります。詳しくはお問い合わせください。

問合せ:久万高原町立図書館
【電話】50-0415【FAX】50-0416【HP】https://www.kumakogen.jp/site/tosyo/
開館時間:午前9時30分~午後6時