- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県内子町
- 広報紙名 : 広報uchiko 2025年8月号
■外国語指導助手 ガブリエル・バスケス Gabrielle Vasquez
◇船、城、B級グルメ!今治を満喫した一日
5月に友達と今治市を旅行しました。初めて巡る今治は見どころがいっぱいで、とっておきの思い出ができました。
最初に訪れたのは「バリシップ」という国際海事展です。会場には造船に関わる多くの企業が世界中から集結。船をさびから守る特別な塗料や熱をすぐに感知するカメラなど、それぞれの企業の最先端技術を見られます。専門的な内容でしたが、学ぶことが多くとても面白かったです。
続いて向かったのは今治城です。城内は6階建ての展示施設になっていて、甲冑(かっちゅう)などの古い武具や書道などの芸術作品がずらりと並んでいました。どれも工夫を凝らした展示で、日本の歴史や文化に触れられる貴重な時間でした。最上階の天守閣からは、今治のまちと瀬戸内海の島々を一望できます。思わず息をのむような素晴らしい景色でした。敷地内にある吹揚(ふきあげ)稲荷神社も印象的で、社殿の繊細な彫刻や、いくつも連なる朱色の鳥居が美しかったです。
旅の締めくくりには名物「焼豚玉子飯」を堪能。クラフトコーラとの相性も抜群で、最高においしかったです。実はアメリカにいた頃は卵が苦手だったのですが、日本の卵料理に出合ってから少しずつ好きになってきました。日本での生活は、私の好みや感覚をどんどん変えてくれています。大満喫だった今治旅行。また訪れる日が今から待ち遠しいです。