くらし IKATA Information-町からのお知らせ(2)

■松山東高等学校通信制課程後期入学(10月入学)生徒募集
入学資格:
(1)令和7年3月に中学校を卒業された人、または中等教育学校前期課程を修了された人
(2)中学校卒業程度の学力を有すると認められる人
(3)高等学校又は中等教育学校後期課程に在学中の人、または中途退学した人
出願期間:9月1日(月)~9月8日(月)必着
※入学を希望される人、興味のある人は、まず電話で問い合わせてください。
本人以外には、募集要項(入学願書)をお渡しできません。

問合せ:松山東高等学校通信制課程
【電話】089-945-0131【FAX】089-934-5766

■第5回愛媛県小学生防災学習コンクール作品募集
内容:「防災」をテーマにした学習作品を募集します。受賞者には豪華賞品をプレゼント。
また、応募していただいた方には防災みきゃんオリジナルグッズをご用意しています。この機会にご家族で防災について考えてみませんか?
対象:愛媛県内の小学生
募集期間:6/20(金)~9/30(火)

問合せ:県防災危機管理課
【電話】089-912-2325

■令和7年度 自衛官等募集のご案内
◇航空学生[高卒(見込含)(空)24歳・(海)23歳未満の者]
受付:7月1日~8月29日
試験:9月20日

◇一般曹候補生[18歳以上33歳未満の者]
受付:7月1日~9月2日
試験:9月13日~9月21日(いずれか1日を指定されます。)

◇自衛官候補生[18歳以上33歳未満の者]
受付:通年
試験:受付時に通知

◇防衛大学校学生(一般)[高卒(見込含)21歳未満の者]
・一般
受付:9月5日~9月9日
試験:9月20日~9月21日

◇防衛医科大学校[高卒(見込含)21歳未満の者]
・医学科学生
受付:7月1日~10月8日
試験:10月25日

・看護学科学生
受付:7月1日~10月3日
試験:10月18日

注)
1 [高卒]は、中等教育学校卒業者及び高専3年次修了者を含みます。
2 [試験]の期日は、第1次試験の日程です。
3 応募資格年齢の起算日は種目ごとに異なりますので、それぞれの募集要項をご確認ください。

問合せ:自衛隊愛媛地方協力本部 大洲地域事務所
大洲市大洲678-1 旧大洲市立図書館2階(大洲小学校前)
【電話】(0893)24-4123【HP】https://www.mod.go.jp/pco/ehime/(自衛官募集HP)

■「子ども科学教室」について
全国の科学館でご活躍の北野先生の科学教室を行ないます。
楽しみながら科学に親しみましょう!
日時:7月27日(日)
1回目 10:00~
2回目 13:20~
場所:愛媛県伊方原子力広報センター展示ホール 受付
申込方法:
・サイエンスショー「科学マジックの世界」
〜スプーン曲げから透視まで、科学の力でやってみせます!〜
サイエンスショーは申し込み不要で、どなたでも参加できます。
・科学工作 2種類の工作を行います。
定員:各30名(当日参加も可、事前に申込の場合は二次元コード(本紙参照)により申込)
申込み:公益財団法人伊方原子力広報センター【電話】0894-38-2036(受付時間 9:00〜16:00(祝日を除く))
料金:無料
講師:全日本科学漫才研究所 科学家ちきん(彩星工科高等学校 教諭 北野貴久先生)
主催:公益財団法人伊方原子力広報センター
後援:伊方町、伊方町教育委員会

■町内の求人情報をお知らせします
町民や伊方町への移住を考える方に広くお知らせし、町の農・水・商工業などの発展や企業立地、促進・雇用対策のため、「広報いかた」において無料の求人情報を毎月掲載します。
7月1日現在の求人情報です。行き違いにより求人が終了している場合はご了承ください。
※掲載は届け出順です。

「広報いかた」において無料の求人情報を毎月掲載します。希望する事業者は、町ホームページの申込フォームでお申し込みください。
申込み:締切…7月1日(8月号掲載)
※掲載内容の変更・停止がある場合は、メールまたは電話にて、締切までに毎月必ずご連絡下さい。
ご連絡がない場合は、継続して掲載します。
「町内の求人情報を掲載します」