- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県
- 広報紙名 : さんSUN高知 令和7年3月号
高知県庁あての郵便物は
〒780-8570 高知県○○課だけで届きます。
料金の掲載がない内容は無料です。
●就農希望者長期研修
県内での就農を目指す方が基礎知識から先進的な技術までを実践的に学べる農業技術研修を行っています。研修期間は3か月以上で、宿泊できる寮もあります。高知県で農業を始めたい皆さん、ぜひご相談ください。
日時:随時(入校月…偶数月)(研修期間…3か月、6か月、12か月(最長24か月))
場所:県立農業担い手育成センター(高岡郡四万十町黒石665)
対象:高知県での就農を希望して真剣に取り組める方
参加料・受講料:520円/日(別途、食事などの費用が必要です)
募集人数:40名
募集期間:通年
募集方法:HP、電話
▽詳しくはこちら
【HP】https://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/info/dtl.php?ID=9803
申込み・問合せ:県立農業担い手育成センター
【電話】0880-24-0007
●高知県食品表示ウォッチャー募集
県内の食品販売店での食品表示について、状況の把握と報告をしていただける消費者を募集します。
活動期間:5月1日(木)(予定)~令和8年3月31日(火)
対象:
・県内在住の満20歳以上・食品製造業または食品販売業のいずれにも従事していない方
・県が行う食品表示に関する研修(平日昼間3時間程度)の受講が可能、パソコンまたはスマートフォンを使った作業が可能な方
募集人数:20名程度
募集期間:2月25日(火)~3月27日(木)
応募方法:HPに掲載の電子申請システム
▽詳しくはこちら
【HP】https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2024120400067/
問合せ:県庁農産物マーケティング戦略課
【電話】088-821-4541