- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県土佐市
- 広報紙名 : 広報土佐 令和6年11月号
■ストーカー・DV は一人で悩まず相談を
ストーカーとは恋愛感情、好意の感情、好意が受け入れられなかったことに対する怨恨の感情を満たす目的で、あなたや家族などに、つきまといなど10 の行為を繰り返し行う事をいいます。
DV とは配偶者からの身体的暴力、精神的暴力、性的暴力、経済的暴力のことです。配偶者には、婚姻の届け出を出していない「事実婚」や恋人同士の同棲者(生活の本拠を共にする交際)間の暴力行為、生活を共にする交際関係を解消した後にも引き続き暴力を受ける場合についても規制の対象となっています。
被害に遭ったら、一人で悩まず、ためらわず近くの警察署または警察総合相談電話#9110または【電話】️823-9110に相談してください。
また、DV 相談や離婚相談については、配偶者暴力相談支援センターである女性相談支援センター【電話】833-0783でも対応しており、女性相談員の方が電話や面接での相談対応をしています。
■密航・密輸・不審者は水際で阻止を
〔不審者・不審船の発見にご協力を〕
中国人などの日本への集団密航事件は、平成9年、73件1,360 人の検挙をピークに減少傾向にありますが、「船倉への潜伏」「コンテナ密航」など少人数による密航は後を絶たず、その手段は悪質化・巧妙化しています。
近年、県内で密航密輸事件は発生していませんが、平成21 年に室戸市で中国人による覚せい剤密輸事件が発生しています。このような密航密輸犯罪を水際で防ぐためには、皆さんの協力が必要です。
不審な外国人や船を見かけたり、話を聞けば、些細なことでもかまいませんので通報をお願いします。
皆さんのご理解とご協力を!
「おかしいな」と感じたら、警察へ連絡願います。
土佐警察署管内沿岸協力会
土佐警察署【電話】852-0110
土佐警察署
【電話】852-0110