土佐市(高知県)

新着広報記事
-
くらし
こんにちは!「土佐市くらしネットワークReborn」です。
「土佐市くらしネットワークReborn」は、土佐市に暮らす20・30代の土佐市青年団のメンバーが中心となり、昨年4月に立ち上がりました。 令和6年度は、土佐市の「地域おこし協力隊」5名の活動をサポートする事業などを行っています。 土佐市くらしネットワークRebornの皆さんとともに土佐市で活躍する地域おこし協力隊の皆さんをご紹介します。 「土佐市くらしネットワークReborn代表者」 森岡 千晴さ…
-
くらし
今月の話題〜Tosa City Topics「公園」
■市民公園・市民体育館駐車場について 市民公園西側のとさし男女共同参画センター跡地を、市民公園・市民体育館の駐車場として整備しましたのでご利用ください。 駐車場位置:案内地図Pマーク部(本紙参照) 駐車可能台数:46台(内軽車両専用7台) 問合せ:市都市環境課 【電話】852-7647
-
くらし
今月の話題〜Tosa City Topics「消防」
■消防署から大切なお知らせ サイレン吹鳴が個別受信機で受信できるようになります 市防災行政無線の個別受信機への発信設定変更に伴い、サイレン吹鳴テストを北原地区において3月7日(金)午前10時に行います。 テスト放送ですが、本火災発生時と同じ放送文・取扱いとなるため、市ホームページ上にも火災発生として反映されますのでご留意ください。 問合せ:市消防本部警防課警防班 【電話】852-0001
-
くらし
今月の話題〜Tosa City Topics「お礼」
■看板の寄贈について 高岡商店街に本店があり、地域に密着した金融機関として事業活動をされている土佐信用組合様から、高岡商店街の活性化に役立ててほしいと、外国人お遍路の方々に向けた高岡商店街のPR看板の寄贈がありました。 紙面をもってお礼申し上げます。
-
くらし
今月の話題〜Tosa City Topics「受賞/選挙」
■選挙啓発作品コンクール 令和6年度明るい選挙啓発作品コンクールのポスター部門で、審査により3作品が入賞しました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
広報紙バックナンバー
-
広報土佐 令和7年3月号
-
広報土佐 令和7年2月号
-
広報土佐 令和7年1月号
-
広報土佐 令和6年12月号
-
広報土佐 令和6年11月号
-
広報土佐 令和6年10月号
-
広報土佐 令和6年9月号
-
広報土佐 令和6年8月号
-
広報土佐 令和6年7月号
-
広報土佐 令和6年6月号
-
広報土佐 令和6年5月号
-
広報土佐 令和6年4月号
-
広報土佐 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 高知県土佐市ホームページ
- 住所
- 土佐市高岡町甲2017-1
- 電話
- 088-852-1111
- 首長
- 板原 啓文