くらし その他・相談(1)

■みんなで取り組む温暖化対策
ゼロカーボンの推進は、一人ひとりのライフスタイルの転換が重要なカギとなります。
家庭や職場で環境にやさしい取り組みを始めてみませんか?
(1)節電
待機電力を減らすため、こまめなスイッチオフを心掛け、使用していない電気製品のプラグは抜く。
(2)スマートムーブ
徒歩や自転車、公共交通機関を選択する。
エコドライブを実施する。
(3)宅配便を1回で受け取る
置き配や宅配ボックスなどを利用し、荷物を1回で受け取る。

■銃砲刀剣類登録審査会
銃砲刀剣類所持等取締法に基づき、美術品もしくは骨董品として価値のある火なわ式銃砲などの古式銃砲または美術品として価値のある刀剣類を登録するための審査会を実施します。
※詳細な手続き等についてはお問い合わせください。
日時:毎月第2火曜日 13時30分~16時
(受付は15時30分まで)
場所:県庁本庁舎 地下第3・第4会議室
(高知市丸ノ内1-2-20)
審査時に必要なもの:
・審査を受けようとする銃砲刀剣類
・警察署で交付を受けた発見届出済証
・登録申請手数料(1件6,300円)
※登録申請手数料は登録できなくても必要

問合せ:高知県歴史文化財課 銃砲刀剣類担当
【電話】088-823-9112
【FAX】088-823-9063