文化 高知城歴史博物館の催し

■企画展「野中兼山~時代を見据え、変革に挑む」
江戸時代、土佐の地域開発・国力増強を推し進めた野中兼山ゆかりの品々を紹介し、兼山の事績とその時代を振り返ります。
会期:9月13日(土)~12月7日(日)
観覧料:800円(高知城とのセット券1040円)
高校生以下および高知県または高知市長寿手帳をお持ちの方は無料

▽企画展関連行事
(1)企画展ゆかりの地講座「室戸市域と野中兼山」
日時:9月28日(日)午前10時~午前11時
定員:40人(申し込み不要、先着順)
会場:室戸市保健福祉センターやすらぎ(室戸市領家87)

(2)子ども向け紙芝居「山田堰と野中兼山」 and 兼山ミニ講座
日時:10月12日(日)午後2時~午後3時
紙芝居披露:山田堰井筋土地改良区
定員:小学生20人(要申し込み、先着順)
会場:当館1階ホール

(3)小説朗読会 大原富枝「婉という女」・「正妻」
日時:10月19日(日)午後2時~午後3時40分
朗読:朗読サークル「潮騒」
定員:60人(要申し込み、先着順)
会場:当館1階ホール

(4)展示解説
日時:9月21日・10月26日11月16日(いずれも日曜日)
※要展示観覧券

■地域文化講座(第2回)近世城下町をひもとく~高知城下町を事例に~
日時:9月6日(土)午後1時30分~午後3時
講師:片岡剛(当館学芸員)
会場:当館定員:50人(要事前申し込み・先着順)
お申し込み・お問い合わせ先:高知県立高知城歴史博物館
【電話】088-871-1600【FAX】088-871-1619