文化 越知町文化祭・越知中学校文化発表会のコラボレーション開催のお知らせ

11月1日(土)から11月4日(火)までの4日間、町民会館で第62回越知町文化祭を開催します。期間中は書道や陶芸、絵画などの展示やイベント教室も行われます。
また1日は、越知中学生の合唱コンクールや総合的な学習の発表、作文発表、吹奏楽部と吹奏楽団とのコラボ、寿太鼓の演奏。
2日は「越知町笑いの日」としてお笑いイベントを開催し、当日は売店なども予定しています。多くの方のご来場をお待ちしています。

■展示部門
日時:11月1日(土)~11月4日(火)
会場:町民会館

■出展作品、募集中!
趣味で写真を撮っている方や、絵画、手芸などをしている方、文化祭に作品を出展してみませんか。作品の種類は問いません。
出展資格:町在住者、町内在職者、町出身者、越知町文化推進協議会会員
申込方法:申し込み用紙に必要事項をご記入のうえ、町民会館まで提出してください。
※申し込み用紙は、町民会館・役場受付にあります。
申込締切:10月3日(金)
搬入日時:個人申し込み10月23日(木)午前9時~午後5時
搬出日時:11月4日(火)午後3時~午後5時
時間を厳守し、必ず引き取りに来ていただきますようお願いします。

■作品の出展について
▽出品数
原則として1人3点までです。スペースがあれば、3点以上可能ですので相談ください。書道・短歌・俳句などの作品で、読みづらい作品には楷書で書いた別紙を添えてお持ちください。

▽出品規格、規定
出品規格・規定はとくにありませんが、展示用パネルに展示できるサイズでの出品をお願いします。(展示用パネル=180cm×120cm)
絵画・写真・書道・ちぎり絵などは、額装、仮表装、または台紙に貼り付けたり、額はひもをつけるなど、展示しやすいようにご用意ください。
※審査・表彰は行いません

お問い合わせ先:生涯学習課
【電話】26-3400