イベント お出かけ(3)

・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

◆こくらdeフリマ
雑貨などの販売。5月18日(日)10〜15時30分、勝山公園大芝生広場(市役所南側)で。雨天中止。

問い合わせ:こくらdeフリマ実行委員会事務局
【電話】093-772-3223

担当課:小倉北区役所総務企画課
【電話】093-582-3335

◆阿呍(あうん)工房〔書・篆刻(てんこく)〕オ祀(まつ)リ展「地球・宇宙」
書と篆刻作品の展示。5月22日(木)〜25日(日)の11〜18時(25日は16時まで)、旧百三十銀行ギャラリー(八幡東区西本町1丁目、【電話】093-661-9130)で。

◆NPO活動発表会「ドッグセラピーで豊かな社会へ」
ドッグセラピージャパンによる活動発表。5月22日(木)18時30分〜20時、市民活動サポートセンター(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。
定員、定数:先着20人
申し込み:5月3日から同センター【電話】093-645-3101へ。

◆生き物講座「日本のカメって素晴らしい」
5月24日(土)14〜15時、北九州市ほたる館(小倉北区熊谷2丁目)で。
定員、定数:先着20人
申し込み:5月3日から同施設【電話】093-561-0800へ。

◆グリーンパークの催し
(1)体験教室「ノルディックウォーキング」
2本のポールを使ったウォーキング。5月24日(土)13〜15時。
定員、定数:先着15人

(2)講習会「園芸基礎講座〜草花の栽培と管理編」
5月31日(土)10〜12時。
定員、定数:先着30人

◇共通の内容
グリーンパーク(若松区大字竹並)で。
料金、費用:入園料が必要
申し込み:5月8日から(1)はグリーンパーク【電話】093-741-5545、(2)は花と緑の相談所【電話】093-741-5587へ。

◆ウォーキングイベント「小倉陸軍造兵廠(しょう)跡を歩く」
長崎に落とされた原子爆弾の当初の投下目標であった兵器工場、小倉陸軍造兵廠の跡地を歩きます。5月25日(日)13時30分、平和のまちミュージアム(小倉北区城内)に集合。おおむね15時30分、同所で解散。
定員、定数:25人
申し込み:5月3〜8日に同施設【電話】093-592-9300へ。
市のホームページからの申し込みも可。

◆かぐめバンブーキャンプ
竹の特徴や利用法などを学びます。5月31日(土)〜6月1日(日)(1泊2日)、かぐめよし少年自然の家で。
対象:小・中学生と保護者
定員、定数:20人
料金、費用:1人2000円
申し込み:はがき(1家族だけ)に基本事項と性別、生年月日を書いて5月14日までに同施設(〒803-0267小倉南区大字頂吉451-1、【電話】093-451-3111)へ。