- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県福岡市
- 広報紙名 : 福岡市政だより 令和7年3月15日号
◆アミカス 閉館時間について
アミカス(南区高宮三丁目)は4月7日(月)に全館消毒を行うため、午後5時に閉館します。
問い合わせ:アミカス
【電話】092-526-3755【FAX】092-526-3766
◆児童扶養手当・特別児童扶養手当制度について
どちらの手当も、次に該当する児童を監護している父・母か、父・母に代わって養育している人に支給します(所得制限あり)。詳細は問い合わせを。
▽児童扶養手当
離婚や死亡などで父または母と生計を同じくしていない、もしくは父または母に重度の障がいがある児童(18歳の誕生日以降最初の3月31日まで。障がいがある場合は20歳未満)
▽特別児童扶養手当
身体または精神に障がいがある20歳未満の児童(障がいを支給事由とする公的年金を受給できる児童、児童福祉施設などに入所している児童を除く)。
問い合わせ:各区子育て支援課
◆2025年改訂版「シニアのための智恵袋」を発行しました
定年退職後の生きがいづくりや健康、年金、税金などの情報をまとめたパンフレット「シニアのための智恵袋」の2025年改訂版を発行しました。各区福祉・介護保険課、情報プラザ(市役所1階)などで配布しています。市ホームページにも掲載。
問い合わせ:高齢社会政策課
【電話】092-711-4595【FAX】092-733-5914
◆家庭用消火器の無料点検キャンペーン
いざという時のために、自宅にある消火器を点検し、有効期限を確認しましょう。薬剤の詰め替えは有料です。
日時:3月31日(月)まで
問い合わせ:市消防設備士会
【電話】092-722-1269(平日午前10時~午後4時)【FAX】092-722-1289
◆監査結果を公表
令和6年度第1期の定期監査と財政援助団体等監査の結果を2月27日発行の市公報に掲載しました。市公報は市ホームページのほか、情報プラザ(市役所1階)、各区総務担当課、市総合図書館(早良区百道浜三丁目)で閲覧できます。
問い合わせ:監査総務課
【電話】092-711-4704【FAX】092-733-5867
◆早良市民プールの休館期間を延長します
6月末までとしていた早良市民プールの休館期間を、追加工事のため、10月10日(金)までに延長します。
問い合わせ:
・スポーツ施設課【電話】092-711-4099【FAX】092-733-5595
・城南市民プール【電話】092-863-7098【FAX】092-863-7198