- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県福岡市
- 広報紙名 : 福岡市政だより 令和7年5月1日号
福岡・博多の伝統工芸品を紹介する「はかた伝統工芸館」が承天寺通りに移転し、5月2日(金)午後1時にオープンします(市博物館に開設していた同館は4月7日に閉館)。
特別企画として、6月3日(火)まで、博多人形や博多織等を展示販売する「博多の伝統工芸オールスターズ」を開催します。
●開館記念イベント
5月2日(金)~6日(火・休)の毎日、先着50人に「福の神せんぺい」を、先着100人に同館オリジナル「福の神クリアファイル」を配布します。また、各日先着15人限定で博多織の小物制作無料体験を行います。
その他、「福の神」を金・赤・緑・青・ピンクに彩った限定ミニバージョン(1体3300円、幅8センチ×高さ9センチ)も10体販売します。
5月31日(土)まで、伝統工芸関連の店舗や施設を巡りスタンプを集めると、抽選で博多人形や博多織の小物等がもらえるスタンプラリーも開催します。
詳細は、ホームページ(「はかた伝統工芸館」で検索)でご確認ください。
問い合わせ先:はかた伝統工芸館(博多区博多駅前一丁目23-2 1階)
【電話】092-409-5450【FAX】092-409-5460
開館時間:午前10時~午後6時(入館は5時30分まで)
料金:入場無料
休館日:水曜日(祝休日の場合は翌平日)