くらし ぬくもりのある区役所へ~令和7年度 東区運営方針~

区は市民に一番身近な地域の行政機関として、「聴く」「支える」機能を強化し、より市民や地域に寄り添った「ぬくもりのある区役所」の実現に向けて取り組みます。詳しくは区ホームページ(「東区運営方針」で検索)をご覧ください。

●健やかでいきいきと暮らせるまち
○妊婦から子育てまで切れ目のないサポートの実施
子育て交流サロン等の支援や、子育てビギナーズ教室等を通して、地域での子育てを支援します。

○高齢者が安心して住み続けられる取り組みの推進
「アクティブシニアの健康づくり教室」の開催、「よかトレ実践ステーション」の登録推進、「東区認知症オレンジちゃんねる」ホームページの広報に努めます。

○障がいのある人への支援
福祉用具提供やホームヘルプサービスなど、障がい者のニーズに応じた支援をします。

●活気あるコミュニティがあるまち
○持続可能な地域コミュニティづくりの推進
自治会・町内会との対話による実情把握や相談への対応に努め、地域のニーズに応じたきめ細かな支援を積極的に行います。

○多文化共生のまちづくりの推進
外国人居住者が多い東区の特性を踏まえ、コミュニティの一員としての地域住民との相互理解を深めるため、公民館を拠点とした交流事業を展開します。

●安全で安心して暮らせるまち
○地域防災力の強化
災害時の避難に支援が必要な人の個別避難計画作成を支援するため、災害リスクの高い校区から優先的にワークショップを実施します。

○安全で快適な生活基盤(インフラ)づくり
道路のバリアフリー化や区画線、カーブミラー設置等の改良整備を行い、カラー舗装などにより、視認性を高め、安全な歩行空間を整備します。

●魅力にあふれた賑(にぎ)わいのあるまち
○東区の魅力の積極的な発信
区ホームページやSNSなどで、歴史・文化、自然などの東区の魅力を紹介します。

○自然や歴史、芸術・文化を生かしたまちづくり
区民が気軽に芸術文化に触れる機会を創出するため、東区芸術文化祭などのイベントを開催するほか、東区の自然や歴史に関する活動を行う地域や団体の取り組みを支援します。

○志賀島の活性化
金印まつりの開催やパンフレットの作成などを通して、志賀島の魅力を発信し、海辺を活かした観光振興や定住化の促進、農林水産業の振興を図ります。

問い合わせ:区企画振興課
【電話】092-645-1014【FAX】092-651-5097