- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大川市
- 広報紙名 : 市報おおかわ 令和7年1月1日号
■大川市教育委員の就任
12月市議会定例会で、大川市教育委員に今村秀一さん(津)が選任同意(再任)され、12月24日付けで就任されました。
問合せ:学校教育課総務係
【電話】85・5613
■資産等報告書の閲覧
大川市政治倫理条例に基づき、市長とその配偶者の令和6年資産等報告書(選任の日時点の資産、地位、肩書、前年の収入、贈与、もてなし、税などの納付状況)を閲覧できます。
閲覧開始:1月6日(月)
閲覧時間:8時30分〜17時15分
※(土)・(日)・(祝)を除く
閲覧場所・問合せ:総務課庶務係
【電話】85・5562
■良い席はお早めに!岡幸二郎ふるさと恩返しコンサート チケット販売中
日時:2月9日(日)、14時〜(開場13時15分〜)
場所:文化センター
料金:3000円(全席指定)
販売場所:文化センター、ローソンチケット
※コミセンでの販売は終了しました。
問合せ:文化センター
【電話】88・0015
■労働力調査にご理解を
総務省と福岡県では、毎月、労働力調査を実施しています。
この調査は、我が国の失業率や雇用の実態を明らかにする重要な統計調査です。
統計調査員が皆様のお宅に調査のお願いに伺った際には、調査へのご回答をお願いします。
調査期間:2月〜6月
対象地区:荻島、中八院付近
問合せ:福岡県企画・地域振興部調査統計課
【電話】092・651・1111
■がん検診で「要精密検査」となられた人へ
がん検診は、精密検査が必要になった人が精密検査を受診し、がんであった場合は速やかに治療につながること、また、がんでなかった場合は、引き続き、定期的ながん検診を継続して受診することが大事です。
必ずしも「要精密検査=がん」ではありませんが、より精度の高い検査(精密検査)を受ける必要があります。精密検査が必要な人は早急に受診をお願いします。
問合せ:健康課健康推進係
【電話】86・8450
■源泉徴収票の送付
令和6年中に支払われた年金額や源泉徴収された所得税額などをお知らせするため、日本年金機構が1月下旬頃に源泉徴収票を発送します。確定申告の際に必要となりますので、大切に保管してください。
※障害年金や遺族年金に関しては非課税所得であるため、源泉徴収票は送付されません。
問合せ:
久留米年金事務所【電話】0942・33・6192
ねんきんダイヤル【電話】0570・05・1165
■下水道への接続のお願い
下水道は、下水道処理区域内の多くの方々にご利用いただくことにより、その力を発揮し、生活環境の改善や、公共用水域の水質保全などにつながります。美しい自然を未来の世代へ残すため、1日も早く下水道に接続していただくようお願いします。
問合せ:上下水道課下水道庶務係
【電話】85・7019
大川市ホームページ【HP】https://www.city.okawa.lg.jp/