- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県行橋市
- 広報紙名 : 広報ゆくはし 令和7年5月号
■がん治療による外見の変化にお悩みの方へ アピアランスケア推進事業
がんやがん治療によって、脱毛や手術跡が残るなど外見(アピアランス)が変化し、今まで通りの生活ができなくなる人がいます。行橋市では、その人らしく社会生活を送れるように支援する「アピアランスケア」の助成を行っています。
◆対象
以下の全てに該当する方
・申請時点で行橋市に住民票がある
・がんと診断され、現在治療中または過去に治療を受けた
・世帯の市民税のうち所得割課税年額が235,000円未満
・県内他自治体から同様の助成を受けたことがない
・市税その他の市に納入すべき金銭の滞納がない
◆対象品・助成額
◇医療用ウィッグ、装着用ネット等
購入合計額の半額(千円未満切捨)(上限4万円)
◇補整パッド、補整下着、専用入浴着等
購入合計額の半額(千円未満切捨)(上限2万円)
◆申請方法
助成対象品を購入した年度の3/31まで。ただし、がん治療や症状の悪化などの事情により、申請できない場合は翌年度に行うことができます。下記お問合せ後、申請書類を提出。
問合せ:健康づくり推進係
【電話】内線1215
【ID】0019654
■好評開催中 まちの保健室
いつまでも元気な日々を過ごすため、健康について一緒に考えませんか?希望者は血圧、体内年齢、塩分測定(味噌汁を少量持参)もでき、無料です。保健師、管理栄養士が会場でお待ちしています。
開催日時:
・5/16(金)9:30~11:00 仲津公民館
・5/21(水)14:00~15:30 蓑島公民館
予約不要です。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
問合せ:健康づくり推進係
【電話】内線1215
【ID】0013404
■あなたの不安、私たちと分かち合いませんか? 緩和ケアサロン「ほっとひと息」
がんや難病と診断され、不安や心配事を抱えている、治療や日常生活における悩みを誰かに気軽に話す場がない…。そんな心の整理がつかない思いを、打ち明けてみませんか?お話をしながら、前向きな生活をサポートします。
開催日時:毎週火曜(祝・盆・正月は休み)10:00~14:00
場所:在宅療養支援施設ひと息の村3階(行事7-25-3)
対象者:
・がん・難病と診断された方やその家族
・がん・難病で家族を亡くした遺族
緩和ケア専門スタッフや認定看護師に相談できます。
また、実際に病気療養中の方やその家族など同じ悩みを持つ方と交流する機会もあります。
問合せ:緩和ケアサロン「ほっとひと息」
【電話】22-2575
【ID】0022438