くらし 知って得する、知って安心 知っ得!(1)

■Digital Transformation もっと便利に
先月号では、今年度からスタートした市役所DXのひとつ、「ゆくはしマップ」を紹介しました。第2弾として、今回は「書かない窓口」をご紹介します。皆さんの生活をもっと便利に!様々なサービスを提供できるよう、工夫しています。

◆煩わしさを軽減!「書かない窓口」
Caora(カオラ)
窓口で申請書を作成する際に、マイナンバーカードなどの本人確認書類に記載されている氏名・住所などの個人情報があらかじめ印字された申請書が出てくるもの。Caoraを使用することで手軽に申請書を作成することができ、窓口での負担が軽減されるとともに、時間短縮にも繋がります。操作も簡単!総合受付に設置していますので、まずは気軽に係の者にお尋ねください。

◇現在対応している申請書
・住民票、印鑑証明、税証明等交付申請書
・印鑑登録申請書(本人用、代理人用)
・固定資産税等の証明申請書
・戸籍・附票等交付申請書
・戸籍証明書(広域交付)申請書
・住民異動届(転入、転居、転出等)

Step1
タブレットPCで必要な申請書の種類を選択。

Step2
顔認証付き本人確認装置で、本人確認書類の読み取りと顔認証を実施。

Step3
個人情報が記載済みの申請書が印刷されるので、必要事項を追記し窓口に提出。

◆窓口担当者
◇Q 「書かない窓口」導入のきっかけは?
待ち時間が長いというお声をいただくことが多く、お客さまの利便性の向上と待ち時間短縮に繋げようと導入しました。実際導入したところ、時間短縮だけでなく、日本語の手書きに慣れていない方でも簡単に操作でき、出来上がった申請書も読みやすく事務処理も楽になりました。

◇Q ほかにも便利な手続き方法は?
マイナンバーカードをお持ちの方は、市役所に来庁いただかなくても、スマホ等で転出の手続きが可能です。また、住民票等の証明書をコンビニで取得することも可能です。ぜひこの機会に、マイナンバーカードをお持ちでない方は作成していただきたいです。

問合せ:総合窓口係
【電話】内線1111
【ID】0037338