くらし 図書館くらぶ

■ボクと、正義と、アンパンマン
日本を代表する絵本作家であり漫画家である、やなせたかしさん。その名を聞けば、誰もが『アンパンマン』を思い浮かべるでしょう。彼が生み出したこのキャラクターは、現代の子どもたちだけでなく、かつて子どもだった私たちにとっても特別な存在です。
今でこそ多くの人に愛されているアンパンマンですが、誕生当初は大人たちの評判は悪かったそうです。しかし、幼稚園・保育園では大人気。このキャラクターの魅力に最初に気づいたのは子どもだったのです。
アンパンマンの最大の特徴は、自分の顔をちぎって分け与えること。これは、戦争経験や食糧難を体験した著者自身の人生観が反映されています。「本当の正義とは、弱い人を助けること」と語っていたやなせさん。アンパンマンというキャラクターを通じて、ときに傷つきながらも人を助けることの大切さを教え続けてくれています。

・ボクと、正義と、アンパンマン
やなせたかし/著(PHPエディターズ・グループ)
・詩集 愛する歌 第一集
やなせたかし/著(サンリオ)
・アンパンマン伝説
やなせたかし/著(フレーベル館)
・アンパンマンVSアンパンマン
やなせたかし、戸田恵子/著(フレーベル館)
・だれも知らないアンパンマン
やなせたかし/著(フレーベル館)
・何のために生まれてきたの?
やなせたかし/著(PHP研究所)

■折り紙教室
季節の折り紙作品を作ってみませんか?
日時:6月19日(木)、14時~15時30分
場所:市民図書館集会室
講師:齊田知子さん
対象:18歳以上の人
定員:先着15人
持参物:はさみ
申込期間:5月14日(水)、10時~
申込方法:電話または図書館カウンター

■休館のお知らせ
蔵書点検や棚の移動などのため、市民図書館を休館し、移動図書館車「つくしんぼ号」を運休します。期間中は電話対応もしていません。
※筑紫野市電子図書館は利用できます。
休館期間:5月19日(月)~29日(木)
つくしんぼ号運休期間:5月20日(火)~29日(木)
なお、この期間に、3年以上利用がない図書館利用カードの登録を取り消します。継続利用を希望する人は、来館の上、更新手続きを行ってください。(有効期限は図書館ホームページ「マイページ」で確認できます)

■5月 移動図書館車つくしんぼ号巡回表

5月の休館日:12日(月)、この他、特別整理期間に伴う休館があります。
※最新情報はホームページをご確認ください。

問合せ:市民図書館
【電話】928-4343