くらし 消費生活センターだより

■分電盤(ぶんでんばん)の点検商法(てんけんしょうほう)に注意(ちゅうい)!
▽相談事例
自宅に分電盤の無料点検に行くと電話があり、点検後に「分電盤が古いので交換しないと漏電する」と言われた。不安になり17万円の交換工事を契約したが、よく考えると高額なので解約したい。
・分電盤などの電気設備については、4年に1回の法定点検が電力会社に義務付けられています。法定点検の際は、必ず事前に書面で通知が届き、調査員証を携帯した調査員が来ます。その場で何らかの契約を勧誘することはありません。

・分電盤に限らず点検を持ちかける電話や訪問に注意しましょう。
・点検後に「交換が必要」と言われてもその場では契約せず、価格や性能を十分に比較・検討しましょう。
・訪問販売にあたる場合は、契約書面を受け取った日から8日以内であればクーリング・オフできます。
・分電盤の故障などが心配な場合は、電力会社に相談しましょう。
・判断に困った場合は、消費生活センターにご相談ください。

問合せ:相談専用電話
【電話】923-1741
毎週月~金曜日9時~11時45分・13時~16時30分