- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大野城市
- 広報紙名 : 広報「大野城」 令和7年8月1日号
※受講料の記述のない講習・教室は無料
■応急処置を身に付けませんか 普通救命講習I・普通救命講習I(e-ラーニング対応)
※e‐ラーニングとは当消防本部ホームページの応急手当WEB講習(約60分)を個人で受講後、概ね1カ月以内に実技を中心とした実技講習を受講すれば救命講習を修了したものと認定し、修了証を交付する方法です。
対象者:中学生以上で大野城市・春日市・那珂川市に在住、または勤務する人
日時:
・普通救命講習I 9月7日(日) 午前9時半〜午前11時45分
・普通救命講習I(e‐ラーニング対応) 9月21日(日) 午前9時半〜午前10時45分
会場:春日・大野城・那珂川消防署〔春日市春日〕
※駐車場なし
内容:
・人工呼吸
・胸骨圧迫
・AED(自動体外式除細動器)
・その他の応急処置
定員:40人(先着順)
申込期限:
・普通救命講習I 9月4日(木)
・普通救命講習I(e‐ラーニング対応) 9月18日(木)
申し込み方法:
・電話
・申込フォーム
申し込みと問い合わせ先:春日・大野城・那珂川消防本部警防課救急情報係
【電話】584-1191【FAX】584-1240
■令和7年度ふくおか子育てマイスター認定研修会
子育て支援について学ぶ研修会を開催します。
対象者:福岡県在住で、子育てを応援したい60歳以上の人
期日(全7回):10月1日(水)・7日(火)・9日(木)・10日(金)・16日(木)・21日(火)・27日(月)
会場:クローバープラザ〔春日市原町〕
定員:60人
※締切後、受講の可否を郵送にて通知します。
申込方法:
・申込フォーム
・郵送
・FAX
申込期限:9月17日(水)
申し込みと問い合わせ先:福岡県生涯現役チャレンジセンター内「ふくおか子育てマイスター」コーナー
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル5階
【電話】481-1312【FAX】623-5677