文化 きゅうはく通信(175)

■きゅーはく春のツアーお花をさがそう!2025
九州国立博物館4階 文化交流展示室
開催中~4月13日(日)

きゅーはくにとって開館20周年となる、2025年を迎えました。例年、1月下旬から3月上旬には太宰府天満宮の梅が開花し、3月後半から4月上旬には当館の雲うんかいざくら海桜が満開の時期を迎えて、春の訪れを告げてくれます。「お花をさがそう!」は、博物館の敷地や周辺が花盛りとなるこの季節に合わせて、展示室でも花の文様や形のある作品を探し歩いて、博物館を丸ごと楽しんでもらう企画です。
今年は「花を愛でる」と題して、当館が誇る花文様をあらわした名品の数々が、第11室に一堂に会します。その名のとおり、百種類以上の花々を描いた「百花図屏風」や、武家の女性が纏ったであろう小袖をはじめ、華やかな絵画・工芸品・古筆(和歌)の数々を展示します。美しい花々に囲まれて、心温まる時間を楽しんでください。なお、今年も本ツアーの対象作品や敷地内の花を撮影してSNSや専用応募フォームから投稿した人に、もれなく特製ステッカーをプレゼントする予定ですので参加してください(詳細は当館ホームページでお知らせします)。
今年は開館20周年を記念した渾身の展覧会やイベントが目白押しです!ぜひ、きゅーはく20周年イヤーにご来館ください!

九州国立博物館 企画課