くらし みんなのとしょかん

■あたらしくはいった本(令和7年7月貸出開始資料から)
▽小説
トットあした(黒柳徹子/著)
こうふくろう(薬丸岳/著)
暦のしずく(沢木耕太郎/著)
サイレントシンガー(小川洋子/著)
ネバーランドの向こう側(佐原ひかり/著)
ウインクに警告(南原詠/著)
帰れない探偵(柴崎友香/著)
関係のないこと(上田岳弘/著)
妻はりんごを食べない(瀧羽麻子/著)
ジェイムズ(パーシヴァル・エヴェレット/著)
黒い空(アーナルデュル・インドリダソン/著)

▽その他の本
卵、乳製品、白砂糖を使わないバナナのお菓子(今井ようこ/著)
昭和が愛した言葉たち(栗山圭介/著)
現代バテ(谷口英喜/著)
コーヒーの授業(UCCコーヒーアカデミー/監修)
恐い間取り4(松原タニシ/著)
いつの間にか仲良くなっている人たちの世界(野口敏/著)
フランス人は靴下に穴が空いていても優雅に生きる(しばひろ/著)

■読書ボランティア講座参加者を募集します
これから子どもたちに読み聞かせ活動を始めたい人や、基本を学びたい人のための講座です。講座終了後、希望者には活動場所の紹介をします。

日時:9月19日(金)・26日(金)、10月10日(金) 午前10時~正午
場所:プラム・カルコア太宰府(中央公民館)2階会議室
対象者:読み聞かせ未経験または経験3年以内の人
講師:太宰府おはなし会代表 八尋理恵さん
申込締切:9月15日(月)
定員:16人
料金:無料
申込方法:図書館カウンター、もしくは問い合わせ先に電話。

市民図書館
【電話】内線672

■9月としょかんカレンダー

市民図書館
【電話】921-4646(ヨムヨム)
【FAX】921-4896
開館時間:午前10時から午後6時まで
※金曜・土曜(祝日除く)は午後7時まで