くらし ボランティア活動を一緒に始めよう!

ボランティア連絡協議会に加入する各サークルでは、一緒に活動する皆さんを募集しています。あなたの力を地域のために生かしてみませんか。

◆ボランティア連絡協議会加入団体
・山口読書会
活動日:月3回程度
絵本の読み聞かせ、シニアサロン向けパネルシアターの制作・上演
・虹の会
活動日:月2回程度
家庭や市内小中学校の給食などで出る廃油を活用した石けんづくり
・みやわか健康隊
活動日:月3回程度(火曜日)
老人クラブや地域サロン活動での介護予防体操などの支援
・なおみの会共同作業所
地域社会との交流、障がい者の就労支援、各種行事での手芸品等の販売
・宮若手話の会「たけのこ」
市主催イベントなどでの手話通訳、手話勉強会や入門講座の開催
・わかみや点訳サークル「ふぁみりい」
広報紙の点訳、小学校でのアイマスク体験や点字指導
・親子読書会「くまの子文庫」
読み聞かせ、本の貸し出し、子ども向けイベントの企画・開催
・サロンすこやかグループ
あったかサロンに参加する高齢者へのお弁当づくり
・おばんばぁ~ず
福祉施設や幼稚園、保育所での童話劇や紙芝居の披露

申込み・問い合わせ:社会福祉協議会
【電話】32・0335(社会福祉協議会から各団体の代表者を紹介します)