くらし 今月の手話

尋ねるときに使える手話を紹介します。表現するときには表情が大切です。首を傾げたり眉を上げるなど問いかけの表情をつけましょう

■「なぜ」
左手を胸の前で水平に置き、人差し指を伸ばした右手を2回くぐらせます。1回だと「理由・わけ・意味」という意味になります。

■「誰」
右手4指の背を右頬に当てて、2回くらい頬をこすります。

■○×クイズ!ちょこっと
「ろう学校(現聴覚特別支援学校)には手話の授業がある」○か?×か?(答えは下部へ)

聴覚障がい者福祉協会 山平さん

(答え)「×」手話の授業はありません。同級生や先輩とのかかわりの中で手話を自然に習得しています。

問合せ:市福祉事務所
【電話】28-7551【FAX】22-5199