くらし 情報満載!お知らせ広場-お知らせ(3)-

費用や申込の記載がないものは無料・申込不要です。相談は秘密厳守します。

■福岡県下水道排水設備工事責任技術者試験
申込の詳細は、市ホームページをご確認ください。
※市ホームページの詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:同試験事務局
【電話】093-562-8260

■狩猟免許試験
狩猟免許(網猟、わな猟、第一種銃猟、第二種銃猟)の試験です。
試験日:7月23日(水)
場所:ピーポート甘木
申込期間:6月18日(水)~7月2日(水)
費用:1種ごとに5200円(試験の一部免除者は3900円)。福岡県領収証紙またはキャッシュレス決済で納付。

問合せ:朝倉農林事務所
【電話】22-5342

◇狩猟免許試験予備講習会
申込者を対象に猟友会が実施します。
日時:7月20日(日)9時30分~15時
場所:小郡市総合保健福祉センターあすてらす(小郡市二森1167-1)
費用:3600円

問合せ:朝倉猟友会
【電話】090-2715-0478

■寄り添い支援相談
失業やDVなど家庭での悩みを抱える人に、社会的自立への一歩を踏み出せるよう、ともに考えます。事前予約制。
日時:6月18日(水)14時~16時
場所:フレアス甘木

問合せ・申込先:女共同参画センター
【電話】62-3375

■命を守る住宅用火災警報器設置・点検していますか?
すべての住宅に住宅用火災警報器が義務付けられて16年を迎えました。まだ設置していない人は、早急に設置しましょう。機器が古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで火災を検知しなくなることがあり、とても危険です。10年を目安に取り替えましょう。

問合せ:甘木・朝倉消防本部 予防課
【電話】23-2752

■「あさくら杉おきあがりこぼし」プレゼント配布事業を終了
平成29年九州北部豪雨で被災した杉を活用して製作した「あさくら杉おきあがりこぼし」を、市内の赤ちゃんを対象に配布していた事業は、令和6年度で終了しました。
令和7年度は市制施行20周年を記念し、木のおもちゃを配布するファーストトイ事業を実施予定です。

問合せ:市子ども未来課
【電話】28-7568

■らくらく筋力アップで健康に
筋力トレーニングマシンを使用し、個人にあわせたメニューで運動します。
対象:市内在住の65歳以上の人
日時:7月~9月の毎週火・金曜日13時30分~15時30分(全22回)
場所:朝倉老人福祉センター
費用:2500円
定員:12人
申込先:朝倉市社会福祉協議会(【電話】22-7834)
申込開始:6月2日(月)

問合せ:市介護サービス課
【電話】28-7590