- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県朝倉市
- 広報紙名 : 広報あさくら 第413号(令和7年7月号)
■藩校教育シンポジウム
定員200人
日時:8月3日(日)13時~16時45分
場所:フレアス甘木多目的ホール
福岡県内の藩校をルーツに持つ高校を招き、シンポジウムを開催します。秋月藩校稽古館の教えや藩校教育が現代社会に及ぼす意義や価値について認識を深めます。
◇内容
・講話「秋月藩校稽古館について」[佐々木隆良さん(秋月博物館館長)]
・シンポジウム「藩校教育が現代に語るもの」
※この事業は朝倉市提案公募型協働事業により実施します。(主催:秋月ルネサンス協議会)
シンポジスト:
藏重久美子さん(育徳館高校校長)
野本準二さん(修猷館高校館長)
井上淳郎さん(伝習館高校校長)
中島敦雄さん(明善高校校長)
コーディネーター:堺和弘さん(朝倉市教育委員会指導主事)
問合せ:朝倉市秋月博物館
【電話】25-0405