くらし 【情報ステーション】その他

■3月の納税・使用料(納付書・口座振替で納める方)
◎介護保険料 ◎市営住宅使用料 ◎駐車場使用料
◎後期高齢者医療保険料 ◎保育料 ◎国保税
◎下水道使用料・農業集落排水使用料 ◎浄化槽使用料
口座振替日:3月25日(火)

■市の人口
◇令和7年1月末現在/( )内は前月比
人口 34,211人(-77)
男 16,023人(-27)
女 18,188人(-50)
世帯数 14,676世帯(-13)

◇人口前月比の内訳
出生 9人
死亡 70人
転入等 60人
転出等 76人

問合せ:市民課
【電話】64-1513

■3月のいきがい教室
介護予防を目的にした教室です。
対象は、おおむね65歳以上の人です。

問合せ:市社会福祉協議会
【電話】22-5000

■ハローワーク大牟田求人情報
みやま市内の求人情報を抜粋して掲載しています。詳しい情報を知りたい人、面接を希望する人、求人の相談は、ハローワークへ問い合わせください。
有効求人倍率 12月=1.27倍(前年同月1.28倍)

※なお、紹介は随時行っておりますので、採用済みとなっている場合があります。あらかじめ、ご了承ください。

問合せ:ハローワーク大牟田(大牟田公共職業安定所)
【電話】53-1551

■市公式LINEを活用ください
避難所情報やイベント情報などをいち早く発信します。
受診設定をすることで、必要な情報だけを受け取ることができます。

問合せ:秘書広報課 秘書広報係
【電話】64-1501

■農地の小作料(借賃)の平均価格
◇1反(10a)当たりの小作料平均価格

令和6年1月~12月までの賃貸借契約における年間の小作料平均価格(実勢価格)を公表します。
※左表は目安です。小作料を決定する場合は当事者間で十分に協議してください。

問合せ:農業委員会
【電話】64-1575

■消費者相談
SNS上で著名人を名乗る投資話は詐欺を疑って!

[事例]
インターネットで投資の情報を閲覧中、有名な実業家の広告が表示された。クリックするとその実業家が主催するLINEグループに参加するよう誘導された。グループでは暗号資産への投資を勧められ、試しに少額を振り込んだところ画面上は利益が出たように表示されていたため、信用して次々と追加で振り込んだ。その後引き出そうとしたら高額な手数料を支払わないと出金できないと言われた。

[アドバイス]
本人に無断で名前や写真を使用して著名人になりすまし、投資を勧誘する詐欺が横行しています。個人名義の口座にお金を振り込むよう指示するのは詐欺です。
いったん振り込んでしまったお金を取り戻すことは非常に困難です。心配なときは、振り込む前に消費生活センターや警察へご相談ください。

問合せ:柳川・みやま消費生活センター柳川市役所大和庁舎
【電話】76-1004 受付時間=9:00~16:30

■市健康ポイント事業の記念品を贈呈します
市健康ポイントを貯めて申請した人に、記念品をお贈りします。さらに12ポイント以上貯めた人の中から抽選で20人に5,000円分をお贈りします。抽選の結果は、発送をもって代えさせていただきます。

問合せ:健康づくり課 健康係
【電話】64-1515

■今月の逸品!豆腐ゼリーキウイソースがけ
栄養分(1人当たり):エネルギー181kcal、塩分0.1g、食物繊維0.9g

◇材料(4人分)
水  80ml
ゼラチン 8g
絹ごし豆腐 120g
生クリーム 大さじ4
レモン汁 大さじ1と2/3
はちみつ 大さじ2と2/3
牛乳 200ml

[キウイソース]
キウイフルーツ  約1個(100g)
ミント(お好みで) 4g
はちみつ 大さじ1と1/3

◇作り方
(1)水に粉ゼラチンを振り入れてふやかす。
(2)ボウルに豆腐を入れ、泡立て器などでつぶしながら混ぜ、生クリーム、レモン汁、はちみつを少しずつ加えながら混ぜ合わせる。
(3)鍋に牛乳を温め、ふつふつとなる手前で火を消し、ゼラチンを加えて溶かす。
(4)(2)に(3)を加えてよく混ぜ、器または型に流し入れる。粗熱がとれたら、冷蔵庫で3時間程冷やし固める。
(5)キウイソースを作る。キウイフルーツは5mm角に、ミントは粗みじん切りにし、はちみつと混ぜ合わせる。
(6)ゼリーが固まったらソースをかける。

毎月19日は食育の日~みやま市食生活改善推進協議会~

※掲載内容が変更になる場合がありますので、問い合わせ先へ確認ください。
※問い合わせ先、申し込み先 市外局番「0944」は省略しています