みやま市(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
参議院議員通常選挙 7月20日(日)投票日 [7月3日(木)告示] 未来をつくる、あなたの一票 候補者の政見などを掲載した「選挙公報」は、告示日以降に各世帯に配布します。 1.投票 日時:7月20日(日)7時~20時 投票所に持ってくるもの:入場券 はがき形式の入場券を選挙人の住所地に郵送します。紛失した場合や忘れた場合は、本人確認できるもの(運転免許証など)を持参してください。 投票所: 入場券または市ホームページから確認ください。 [!]選挙当日は、指定された...
-
講座
[シリーズ One Health]市民講座「ワンヘルス楽校」始まります! ワンヘルスについて楽しく学べる「ワンヘルス楽校」を、今年度も令和8年3月まで開催します。ワンヘルスに関するさまざまな分野に精通した専門家や、市内小中学校とも協力しながら多彩なテーマでプログラムを構成します。 「なんとなく知っている」から、「なるほど、そういうことだったんだ」へ、一緒に楽しく学びましょう! ■[参加無料]漬けて楽しい!食べて嬉しい!手作りキムチ教室 本市の地域おこし協力隊であり「キム...
-
くらし
みやまでの暮らしを応援 本市で新しい生活を始める皆さんを応援するため、さまざまな補助制度を用意しています。該当する可能性があるかは、ホームページの簡易判定で確認できます。詳しくは、各担当課へ問い合わせください。 ■結婚新生活支援補助 新婚世帯が結婚を機にかかった費用に対し、 最大 60万円 ※所得制限あり ※年齢上限あり ■マイホーム取得支援補助 ■若者移住・定住通勤定期利用支援 公共交通機関で市外に通勤する35歳以下の...
-
健康
積極的な熱中症予防を 5月~9月の熱中症による救急搬送者数は年々増加しており、令和6年は全国で97,578人でした。これは、平成20年(23,071人)の調査開始以来、最も多い搬送者数です。 また本市でも、年間約70人が熱中症の疑いで搬送されています。特に7月~8月は、他の月と比べて救急件数が2割程度増加する傾向にあり注意が必要です。 ◇こんな症状は熱中症かも? ・めまい、顔のほてり ・手足がつる ・なんとなく体調が悪...
-
くらし
国民健康保険税の税率を改定します 国民健康保険は、加入者の国民健康保険税と国、県、市の公費などで運営する制度です。市では、県が示す標準保険料率に基づき、毎年保険税率を改定しています。普通徴収の納期は7月から3月までで、4月から3月までの加入期間分を分納します(最大9回)。納付期数などは、加入者の異動により変更されることがあります。 ■変更内容(かっこ内は昨年度) ■軽減を受ける世帯(未申告などで所得不明の人がいる世帯は軽減されませ...
広報紙バックナンバー
-
広報みやま 2025年7月号
-
広報みやま 2025年6月号
-
広報みやま 2025年5月号
-
広報みやま 2025年4月号
-
広報みやま 2025年3月号
-
広報みやま 2025年2月号
-
広報みやま 2025年1月号
-
広報みやま 2024年12月号
-
広報みやま 2024年11月号
-
広報みやま 2024年10月号
-
広報みやま 2024年9月号
-
広報みやま 2024年8月号
-
広報みやま 2024年7月号
自治体データ
- 住所
- みやま市瀬高町小川5
- 電話
- 0944-63-6111
- 首長
- 松嶋 盛人