健康 後期高齢者の健診のご案内

■健康診査
被保険者を対象に、生活習慣病の発症や重症化の予防等を目的として健康診査を実施しています。
受診対象者:後期高齢者医療に加入されている方
※長期入院者、施設入所者を除く
受診票の送付時期:4月下旬から順次送付。今年度75歳になる方は誕生月の10日頃に送付。
(誕生日前の受診はできません。)
受診票は健診日まで失くさないようご注意ください。
受診の方法:かかりつけ医または前回、健康診査を受けた医療機関に予約のうえ、受診してください。
受診時に必要なもの:
・受診票
・マイナ保険証、有効期限内の被保険者証または資格確認書
・自己負担金 500円
※粕屋町では町が実施する集団健診でも受診できます。
詳しくは3月下旬に各家庭に配布した「令和7年度成人向け保健事業」または粕屋町ホームページをご覧ください。

■歯科健診
下記の被保険者を対象に、後期高齢者の口腔機能低下や肺炎等の疾病を予防するため、歯科健診を実施します。
受診対象者:今年度76歳~80歳になる被保険者
(昭和20年4月1日~昭和25年3月31日生まれの方)
※長期入院者、施設入所者を除く
受診期間:6月から12月まで
受診券の送付時期:5月下旬に送付。
受診の方法:同封している歯科健診の実施医療機関に予約のうえ、受診してください。
受診時に持っていくもの:
・受診券(記入してお持ちください。)
・マイナ保険証、有効期限内の被保険者証または資格確認書
・自己負担金 300円

問い合わせ:福岡県後期高齢者医療広域連合 お問い合わせセンター
【電話】651-3111