くらし としょかん通信 4月

■「子ども読書の日」特別おはなし会
大型絵本の読み聞かせや紙芝居など楽しいおはなしがいっぱいです。
日時:4月27日(日)・午前10時45分~11時45分
場所:中央公民館2階
定員:50人(事前申し込み先着順)
申込み:4月1日(火)から、図書館カウンターまたは電話で受け付け
※定員に満たない場合は当日参加ができます。
出演者:図書館ボランティアの皆さん(にじの会、めるへん、おはなしトントン、お話しポケット)

■定例おはなし会

※時間はいずれも午前11時から

■おいでよ!春の図書館まつり
4月23日(水)は「子ども読書の日」。その日から5月12日(月)まで「こどもの読書週間」です。これに合わせて春の図書館まつりを開催します。町内の小中学生が心に響いた「おすすめの本」を紹介しています。
日時:4月19日(土)~5月11日(日)
主な催し:
・小中学生が描いてくれた「おすすめの本」の掲示
※5月21日(水)まで掲示
・雑誌・新聞のリサイクル(主に令和5年4月~6年3月)
※新聞は希望の月日を事前に申し込んでください。

■新着図書
◇注目の一冊
『逃亡者は北へ向かう』
柚月 裕子/著
震災さえなければ、この人生は違ったのだろうか?
大震災直後に殺人を犯し、死刑を覚悟しながらもある人物を探すため姿を消した青年。自らの家族も被災した一人の刑事が、執念の捜査で容疑者に迫る。壊れた道、選べなかった人生―混沌(こんとん)とした被災地で繰り広げられる逃亡劇!

◇一般書
天地震撼 伊東 潤/著
口外禁止 下村 敦史/著
おぼろ迷宮 月村 了衛(りょうえ)/著
月収 原田 ひ香/著

◇児童書
キャロットバトン こまつ あやこ/作
ヤービと氷獣 梨木 香歩/作
やくそく 那須 正幹(まさもと)/作
とーんだとんだ 中川 ひろたか/作
いろいろたべもの 内田 有美(ゆみ)/作

■休館日
7日(月)、14日(月)、21日(月)、24日(木)、28日(月)

■芦屋町図書館ホームページ
※資料検索や予約などができます。

開館時間:午前10時~午後6時

問合せ:芦屋町図書館
【電話】223-3677