- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県香春町
- 広報紙名 : 広報かわら 令和7年4月号
※グラフおよび表中の数値は四捨五入で端数処理をしたものですので、金額や率の合計が合わない場合があります。
香春町議会第1回定例会で、令和7年度予算が議決されました。一般会計と特別会計の予算総額は98億8,003万円で、前年度と比較して11億890万円(12.6%)の増額となりました。
一般会計予算は、総額79億1,738万円で、前年度と比較して11億1,716万円(16.4%)の増額となりました。
■歳入
▽地方交付税
前年度と比較すると1億1,744万円の増額。
▽国庫支出金
就学前教育・保育施設整備交付金、新しい地方経済・生活環境創生交付金の増などにより、前年度と比較すると4億3,220万円の増額。
▽県支出金
荒廃森林整備事業交付金などの増により、前年度と比較すると3,678万円増額。
▽繰入金
長期債繰上償還のための減債基金の取り崩しの増などにより、前年度と比較すると3億2,180万円の増額。
▽町債
過疎対策事業債の増などにより、前年度と比較すると1億8,330万円の増額。
■歳出
▽総務費
子育ての拠点整備事業の増などにより、前年度と比較すると1億9,580万円の増額。
▽民生費
私立保育園への運営委託の増などにより、前年度と比較すると4億4,111万円の増額。
▽土木費
道路新設改良事業及び住宅計画費一般事業の減などにより、前年度と比較すると1,459万円の減額。
▽教育費
町民センター施設管理費一般事業の減などにより、前年度と比較すると5,183万円の減額。
■会計別の予算額
詳しくは香春町公式ホームページをご覧ください。