- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県添田町
- 広報紙名 : 広報そえだ 令和7年10月号
毎年、秋から冬にかけてインフルエンザが流行します。高熱や関節の痛みなどを伴い、人によっては重症化する場合もあります。町では流行を防ぐため、子どもへのインフルエンザ予防接種の費用を全額助成します。
対象者:接種日に添田町に住民票がある、生後6か月~18歳に達する日以後の最初の3月31日までの人
接種回数:
・生後6か月~13歳未満/2回
・13歳~18歳に達する日以後の最初の3月31日まで/1回
助成対象となる接種期間:令和7年10月1日(水)~令和8年3月31日(火)
医療機関に持参するもの:
・健康保険資格確認書
・母子手帳やマイナンバーカードなど接種者の現住所がわかるもの
■医療機関での費用
・田川医師会に登録のある医療機関
無料で接種できます
・田川医師会に未登録の医療機関
一度接種費用が全額自己負担となります。後日、役場に申請すると払い戻しを受けられます
※13歳未満で2回接種する場合は、2回目の接種後に申請してください。
※医療機関によって窓口での支払いの有無が異なります。予約時に確認してください。田川医師会に登録している医療機関は、田川医師会のホームページでも確認できます。
■払い戻しの申請について
必要なもの:
・医療機関が発行する領収書
・申請者のマイナンバーカードや運転免許証などの顔写真付きの身分証明書
・印鑑
・通帳など振込先の口座番号がわかるもの
申請期限:令和8年3月31日(火)
問合せ:役場健康子育て応援課健康・子ども保健係
【電話】31-5001
