くらし 税ってなんだ

■納税に関するよくある質問にお答えします
▽うっかりしていて村税を納め忘れてしまいました。どうしたら…?
A 遅れても納税は可能です。
納期限を過ぎても、お手持ちの納税通知書に記載されている金融機関や役場会計(窓口(1))で納めることができます。
※延滞金が加算されることがあります。
▽村税を納期限までに納めることができません。どうしたら…?
A 事前に税務係までご連絡ください。
事情を伺い、今後の納付計画の相談をお受けします。正当な理由がなく、納付も連絡も無い場合は差押えなどの滞納処分が行われることがあります。

問合せ:住民課税務係 窓口(4)
【電話】内線242

■「家屋特定調査」を実施します
現在課税中の建物のうち「家屋番号」の無い建物の現況を調べる「家屋特定調査」を実施します。敷地内に調査員が立ち入り、新築、増築、改築、滅失などの状況を所有者から聞き取ります。
調査期間:10月上旬~12月下旬
調査順:小柳区→小内田区→大内田区→山浦区→油須原区→下赤区→上赤区
対象家屋の所有者には調査日までに文書で通知します。

〇調査員が伺います」
ビブス(ベスト)を着用し、顔写真入りの身分証明を携行した調査員(調査委託業者)が伺います。不審な点がありましたら、調査員の携行品をご確認ください。
不在時は不在連絡票を投函します。来訪に都合の良い日を役場にご連絡ください。
「私たちが伺います」ビブスを身に着けた調査員たち

問合せ:住民課税務係 窓口(4)
【電話】内線242