くらし まちのお知らせ(1)

■7月は強調月間です「社会を明るくする運動」
すべての方が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。
犯罪や非行が生まれるのは地域社会で、罪を犯した人や非行をした少年の更生を促す場も地域社会です。その更生には本人の意欲と取り巻く地域社会の理解と協力が不可欠です。皆さんのご協力をお願いします。

◇第75回「社会を明るくする運動」推進大会
日時:7月13日(日) 9:30~
場所:コマーレ
内容:
講演「なぜ、現在(いま)薬物乱用が危険なのか?」
講師…豊前築上薬剤師会会長 吉水仁さん
主催:豊築保護区保護司会

問合せ:保険福祉課 福祉係
【電話】(内線161)

■地域還元!納涼ビアガーデン
日時:7月26日(土) 17:00~21:00 ※オーダーストップは20:30
場所:中央公民館
内容:
・打ち上げ花火(20:40~、75発)
・ミニ縁日コーナー
・スイカ割り大会
・キッチンカーなどの出店

問合せ:築上町商工会青年部
【電話】56-0353

■開催します ちくじょう土曜市
抽選会や楽しいゲームがあります。ぜひご家族でご来場ください。抽選券は7月22日(火)~8月22日(金)に対象店舗で買い物をしてGET!
日時:8月23日(土) 17:00~20:00
場所:コマーレ駐車場ほか
※対象店舗など詳しくは商工会HPをご覧ください。

問合せ:築上町商工会
【電話】56-0353

■令和7年度から変わります 国民健康保険税条例
◇主な改正点
・課税限度額の引き上げ
基礎課税額(医療分):65万円→66万円
後期高齢者支援金等課税額:24万円→26万円

・軽減判定所得基準額の見直し
変更後の軽減判定所得基準額:
5割軽減…43万円+30万5千円(変更前は29万5千円)×被保険者数+10万円×(給与所得者等の数-1)

2割軽減…43万円+56万円(変更前は54万5千円)×被保険者数+10万円×(給与所得者等の数-1)

問合せ:税務課 町民税係
【電話】(内線134)

■65歳以上の方に送ります 介護保険料の決定通知書
市町村民税や世帯の状況等によって決定した令和7年度の介護保険料額決定通知書を7月下旬に送付します。所得段階別の保険料は広域連合HPをご覧ください。介護保険制度は皆さんから納付された保険料で運営しています。ご理解とご協力をお願いします。
※保険料はコンビニやスマホ決済アプリで納めることができますのでご活用ください。
※特別な事情なく保険料を滞納すると介護サービス利用時の自己負担割合が増える場合があります。
※災害や失業などやむを得ない理由で保険料を納めることが難しくなったときは申請により保険料の減免や納付猶予が受けられることがあります。

◇ATM(自動預払機)の詐欺事件発生中! ニセ電話詐欺に注意しましょう。
・還付金は書面で通知します。電話でお知らせすることはありません。
・電話などで直接ATM操作をお願いすることはありません。

問合せ:
保険福祉課 福祉係【電話】(内線163)
福岡県介護保険広域連合【電話】092-981-9071