イベント こんないいとこ、あったんだ! おでかけスポット(1)

◆佐賀バルーンミュージアム
◇目指せSランク! バルーンパイロットに挑戦しよう!
バルーンミュージアムの「フライトシミュレーター」では、現役パイロットも「リアル」と絶賛の飛行体験がいつでもできます!
時間で変わる風にのって、目的地までうまく操縦できたら大興奮!あなたも一流のパイロットになれるかも?
大人もこどもも楽しめますので、ぜひ遊びにきてください!

時間:10時~17時(入館は16時30分まで)
費用:大人500円 小・中学生200円 小学生未満無料
休館日:月曜(祝日の場合、翌日)

問合せ:【電話】40・7114【FAX】40・7135

◆佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館
◇9月の体験学習牛乳パックでつくる外輪船「水の上をスイスイ!」
牛乳パックと輪ゴムで自分だけのオリジナル船を作って、プールでレース!
輪ゴムの力でくるくる回る外輪が、水をかき分け進みます。
みんなで浮かべて遊ぼう!
対象:小学生以上(保護者同伴)
定員:各15人
日時:9月7日・28日(日)13時30分~2時間程度
場所:佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館 多目的室
費用:無料
申込み:8月15日(金)9時~電話(月曜休館)または本紙二次元コードから

問合せ:【電話】34・9455【FAX】34・9465

◆東よか干潟ビジターセンターひがさす
◇秋の渡り、野鳥を観察しませんか?
お盆ごろから秋の渡りが本格的になります。シベリアやアラスカなどの繁殖地で生まれた幼い鳥にとっては初めての旅。無事東よか干潟にたどり着いた野鳥たちをそっと観察してみませんか?

潮高が5m以上の日で、満潮時間の前後約1~2時間が野鳥の観察に適しています。
潮汐表はひがさすホームページでご確認ください。

対象:どなたでも参加できます。
※日本野鳥の会佐賀県支部によるバードウォッチングも開催されています。専門家の丁寧な解説を聞きながら観察することができますよ!
詳しくは、ひがさすホームページ→リンク集→日本野鳥の会佐賀県支部へ

休館日:月曜(祝日の場合、翌平日)

問合せ:【電話】37・0515【FAX】37・0548

◆佐賀市文化会館
◇気軽にクラシック「岡田将(おかだまさる)ピアノ・リサイタル」
日本きってのリスト弾き大家のピアニズムに浸る特別な1時間。
2年ぶりに再演決定!
日時:9月23日(火・祝)開場14時30分 開演15時(公演時間 約60分)
場所:佐賀市文化会館中ホール
費用:全席指定 一般2,000円 高校生以下500円
チケット好評発売中!
※未就学児の入場はお断りします。(託児サービスはありません)

問合せ:【電話】32・3000【FAX】32・3736