イベント 編集部のイチオシ! 今月のピックアップ!(1)

◆9月15日は敬老の日
市では、長年地域や社会のために尽くしてこられた高齢者の皆さんへの感謝と敬意を込めて、心ばかりの祝金や記念品をお贈りしています。
対象:9月1日現在で佐賀市に住民票がある人

◇100歳(大正14年4月1日~大正15年3月31日生まれ)
・1人当たり5万円を贈呈します。
・贈呈方法:対象全員にアンケートをお送りします。希望に応じて指定の本人口座に振り込みます。

◇88歳(昭和11年9月16日~昭和12年9月15日生まれ)
・記念品を贈呈します。
・贈呈方法:9月中旬に市からカタログを郵送します。お選びいただいた品を10月以降に順次配送します。

問合せ:高齢福祉課
【電話】40・7253【FAX】40・7393

◆特別企画「富士町古湯映画祭の軌跡~映画祭を振り返る~」
40回目を迎える富士町古湯映画祭を開催。また、新市誕生20周年記念としての特別上映も予定。
日程:9月20日(土)、21日(日)
場所:富士公民館(フォレスタふじ)
上映作品:
(1)ら・かんぱねら
(2)この街の命に
(3)パンク侍、斬られて候
(4)まる
(5)若武者
(6)本心
ゲスト:
・監督 鈴木一美(すずきかずみ)、緒方明(おがたあきら)、石井岳龍(いしいがくりゅう)、荻上直子(おぎがみなおこ)、二ノ宮隆太郎(にのみやりゅうたろう)、石井裕也(いしいゆうや)
・俳優 緒形敦(おがたあつし)
チケット:映画前売券 1,200円 ※作品(1)は無料(作品1本+トークショー1回)
※プレイガイド(映画前売券販売のみ)
古湯映画祭実行委員会事務局(富士支所)、佐賀市観光交流プラザ(エスプラッツ)、SAGA MADO(コムボックス佐賀駅前)、全国のローソンおよびミニストップ各店
※フリーパス券(1万円)、パーティー券(6千円、限定100枚)は事務局販売のみ。

問合せ:富士町古湯映画祭実行委員会(富士支所内)
【電話】58・2111【FAX】58・2119

◆2025佐賀市まなざしスポーツ・レクリエーション祭を開催します!
こどもから高齢者まで、誰でも気軽に楽しめるニュースポーツの大会・体験会です。
ルールがわかりやすく、初めて体験する人も楽しめます。皆さんのご参加をお待ちしています。
対象:市内在住または通勤・通学している人
日時:10月25日(土)
・午前 いごてだま大会 9時~12時(要事前申込)
・午後 ニュースポーツにチャレンジしよう! 13時~15時(受け付けは14時30分まで)
場所:諸富文化体育館
定員:いごてだま大会32チーム
※先着順、定員になり次第受け付け終了
持ち物:室内シューズ
申込方法:参加申込書をスポーツ振興課にお持ちいただくか、電子メール、ファクスで申し込みください(電話、郵送不可)。
※受付開始 9月10日(水)10時~
※参加申込書は本紙二次元コードから

問合せ:佐賀市スポーツ推進委員協議会事務局(スポーツ振興課内)
【電話】40・7360【FAX】40・7375【Eメール】【Eメール】[email protected]

◆富士しゃくなげ湖ハーフマラソン2025 参加者募集!
嘉瀬川ダムを周回するハーフマラソンand3kmジョギングの大会です。アップダウン多めのコースで走りごたえ抜群!富士の自然とダムの絶景を満喫しながら汗を流しませんか?
日時:11月16日(日)※雨天決行
場所:市立小中一貫校北山校前(スタート・ゴール)
定員:
・ハーフマラソン(高校生以上)800人
・ジョギング(フリー)300人
費用:
・ハーフマラソン 6,000円
・ジョギング 2,000円
申込方法:本紙二次元コードから
申込期限:10月4日(土)
参加者には、入浴補助券やオリジナルタオル等をプレゼント!

問合せ:富士しゃくなげ湖ハーフマラソン実行委員会
【Eメール】[email protected](メールのみ)