くらし 情報ひろば(1)

■認知症介護経験のつどい~一人で抱え込まないで~
認知症の人やその介護経験を持った人などが情報交換できる場です。気軽にご参加ください。予約不要です。

内容:体操と講話、座談会
とき:7月22日(火)13:30~15:00
ところ:唐津市高齢者ふれあい会館「りふれ」(二タ子3丁目)

問合せ:地域包括支援センター
【電話】72-9191

■健康教室(無料)
内容:乳がんについて
とき:7月26日(土)10:00~11:00
ところ:済生会唐津病院3階会議室
申込方法:電話か申し込みフォームで申し込んでください。

問合せ:済生会唐津病院
【電話】73-3175

■唐津地区保護司会の相談受付
とき:平日10:00~16:00
日曜相談会:8月3日(日)10:00~16:00
ところ:唐津商工会館地下1階(大名小路)

問合せ:唐津地区更生保護サポートセンター
【電話】74-3626

■司法書士による「無料相談会」(要予約、1組につき30分)
内容:相続、遺言など
とき:8月6日(水)13:00~15:00
ところ:佐賀地方法務局唐津支局会議室(千代田町)
※8組で締め切ります。

問合せ:佐賀県司法書士会唐津支部
【電話】73-4790

■土地建物の無料相談会
借地・借家などの契約や苦情の相談に応じます(予約不要)。

とき:7月17日(木)13:30~16:00
ところ:市民交流プラザ(大手口センタービル「Otte(オーテ)」3階)小会議室2

問合せ:佐賀県宅地建物取引業協会唐津支部
【電話】72-1188

■創業・経営相談(要予約、無料)
とき:毎週金曜日14:00~18:00
ところ:唐津商工会館5階504会議室(大名小路)

問合せ:中小企業診断士(田中(たなか))
【電話】090-8417-0149

■ほほえみサロン(がん患者・家族サロン)
内容:アロマオイルでのタッチングケア
とき:7月9日(水)13:00~13:45
ところ:唐津赤十字病院1階佐野講堂
※参加無料、事前申込は不要です。
※日時変更をする場合がありますので、事前にお問い合わせください。

問合せ:唐津赤十字病院がん医療推進センター
【電話】74-9135

■里親制度説明会&里親パネル展
○里親制度説明会
※要予約(3日前まで)
とき:7月19日(土)10:00~12:00
ところ:市役所本庁4階大会議室
第1部…制度説明
第2部…里親体験談
終了後、個別相談に応じます。
申込方法:申込フォームか電話で申し込んでください。

○里親パネル展
とき:7月11日(金)~18日(金)
ところ:市役所本庁1階エントランスホール

問合せ:里親支援センターこねくと
【電話】0952-65-1165

■第32回21世紀社会福祉セミナー
とき:7月26日(土)12:45~16:30(受付12:15から)
ところ:佐賀県立生涯学習センターアバンセホール(佐賀市)
テーマ:「孤独・孤立を生まない社会を考える~つながることの大切さ~」
○基調講演
講師:石田光規(いしだみつのり)さん(早稲田大学文学学術院文化構想学部教授)

○シンポジウム
県内で活動する人たちが登壇
定員:300人
参加費:無料
申込方法:申込フォームかFAXで申し込んでください。
申込期限:7月22日(火)まで
※中止の場合は、ホームページに掲載します。

問合せ:(公社)佐賀県社会福祉士会
【電話】0952-36-5833
【FAX】0952-36-6263

■夏のスタンプラリー
市内の文化施設を巡ってグッズをゲットしよう!
対象施設の中から3施設以上入館し、それぞれのスタンプを押してください。すてきなグッズを先着300人にプレゼントします。

とき:7月19日(土)~8月17日(日)
ところ:唐津城、旧唐津銀行(辰野金吾(たつのきんご)記念館)、旧大島邸(南城内)、曳山展示場、末盧(まつろ)館(菜畑)、埋門(うずめもん)ノ館(やかた)(北城内)、西ノ門館(北城内)、旧高取邸
※1施設は有料施設に入館が条件。西ノ門館・埋門ノ館は期間中の休館日なし。

問合せ:西ノ門館
【電話】75-3667

■第170回からつ塾「巡見使(じゅんけんし)が通った200年前の唐津」
とき:7月19日(土)15:00~17:00
ところ:唐津ビジネスカレッジ(JR東唐津駅北側)
講師:宮崎克則(みやざきかつのり)さん(西南学院大学教授)
参加費:1,000円(学生500円)
※事前申し込み不要です。

問合せ:小栁(こやなぎ)
【電話】090-6444-9754

■くらしの中の文化事業「ゆかた着付け教室」
とき:
(1)7月20日(日)
(2)7月27日(日)10:00~12:00
ところ:埋門ノ館
講師:着付け教室美(び)のん八木望美(やぎのぞみ)さん
対象:中学生以上の女性
参加料:1人2,000円
※別途、準備品が必要です。
受付期限:7月13日(日)まで

問合せ:埋門ノ館
【電話・FAX】75-1810

■佐賀大学海洋エネルギー研究所2025オープンラボ(無料)
実験装置を使って教員や学生が研究内容を分かりやすく説明します。科学教室や潜水艦ラジコンレースも開催予定です。予約不要です。

とき:7月26日(土)10:00~15:00(入場は14:30まで)
ところ:佐賀大学海洋エネルギー研究所伊万里サテライト(伊万里市)

問合せ:佐賀大学海洋エネルギー研究所伊万里サテライト
【電話】20-2190