くらし ~私たちの活動を見て!聞いて!知って!~あなたも市民活動をはじめてみませんか

市は、市民活動を支援するために鳥栖市市民活動支援補助事業を実施しています。
今号では、令和6年度鳥栖市市民活動支援補助事業を紹介します。

■令和6年度 鳥栖市市民活動支援補助事業
○子どもの第3の居場所をつくり、子ども食堂を介して食の大切さを伝える事業
子どもの居場所 きざと わたげ
地域の子どもの居場所を提供し、未来へ進む力を身に付け努力できる子に育つ手伝いをする。子どもの居場所づくり、たんぽぽレストランを開催。

○子どもの自己肯定感を高め、子どもと携わる方と共に笑顔につなぐ事業
こころ 子育て塾
子どもの自己肯定感を高める活動をすることで、いじめや自殺、犯罪者をゼロにする。子どもや子育てに携わる人を笑顔につなげる。子育て講座、子どもの得意をのばす教室、どんぐり教室、ぴーすかふぇを開催。

○鳥栖とどろき塾
認定特定非営利活動法人 わたしと僕の夢 鳥栖支部 鳥栖とどろき塾
不登校のこどもたちの居場所を開設し、学力、コミュニケーション力や社会性を高めて、社会で生き抜く力を養う。鳥栖とどろき塾を開催。

○ビッグベアの音楽散歩
ビッグベア
身近な場所で音楽を。地域の音楽文化を活性化する。団体創設25周年記念演奏会を行った他、鳥栖市市制施行70周年をお祝いした。定期演奏会を開催。

◆鳥栖市市民活動支援補助事業 令和6年度実績報告会・令和7年度認定書交付式
日時:5月17日(土)13時20分~15時30分
場所:フレスポ鳥栖1階ウェルカムコート
内容:発表、パネル展示、認定書交付式(実績報告会終了後)

■市民活動情報クローバー
○クローバーカフェ 知って学ぼう『鳥栖駅の歴史』
日時:5月24日(土)13時30分~15時
場所:とす市民活動センター(フレスポ鳥栖2階)
講師:尼寺はつみさん(長崎街道ボランティアガイド元気隊)
定員:15人(先着順)
参加費:100円(資料代)
申し込み:とす市民活動センター【電話】0942-81-1815へ

問い合わせ:市民協働課
【電話】0942-85-3576
記事ID 0002259