子育て コキアで箒(ほうき)づくり体験

1月16日、東山代小学校で植物のコキアを活用した『箒づくり体験教室』が開催され、6年生が参加しました。
この教室は、東山代町川内野地区の住民が地域資源の活用や小学校を卒業する児童に思い出をつくってもらうことなどを目的に開催しています。3回目の開催になる今回は『川内野棚田』のメンバー5人が講師を務めました。
児童たちは、講師の手ほどきを受けながら、コキアの枝に麻ひもを巻いて持ち手を作り、長さ1メートルほどの箒を完成させました。
箒を作り終えた児童は「コキアで作った箒は、軽くて使いやすいです。家の玄関を掃除したい」と話しました。