くらし こんにちは 図書館です

■ぶっくん 4月の巡回日

※このほか、保育園や小学校、企業を巡回しています。
各巡回場所での滞在時間は、15〜30分です。
※(立寄り)のステーションでは、団体貸出の入れ替えを行っています。予約本の受け取りもできますので、詳しくは図書館に問い合わせてください。

■自動車図書館『ぶっくん』からのお知らせ
『ぶっくん』は、79の巡回場所に本を届けています。図書の予約もできますので、ぜひ利用してください。
4月からの巡回カレンダーは、図書館とぶっくんで配布しています。また、図書館ホームページで確認できます。
▽新規巡回ステーション
・老人ホームはれいゆ 14:30
▽名称変更ステーション
・JA滝野出張所→JA滝野米倉庫前
・国見団地集会所→国見団地自治会集会所
▽時間・曜日変更ステーション
・大川コミュニティセンター
木曜日13:30→火曜日13:00
・伊万里鍋島焼会館
火曜日10:30→水曜日11:30

■4月の休館日
7・14・21・28日
24日(館内整理休館日)

■新刊案内
▽『フリーランス農家という働き方』
小葉松真里/著
太郎次郎社
エディタス
『農家はその土地に根付いて暮らすもの』。そんなイメージを打ち破る、農地を持たない農家という働き方の提言です。
著者は野菜の美味しさと農業の魅力にとりつかれ、農業の道へとまっしぐら。自分で農園を始めることが難しいと知ると、地
域ごとに異なる農繁期に合わせて全国を飛び回る、フリーランス農家として生きると決めます。持ち前の積極性とコミュニケー
ション能力で、困っている農家とその助けになれる人を繋いでいきます。これからの農業を支えたいという思いが伝わる一冊です。

▽『たい焼き総選挙』
新井けいこ/作
いちろう/絵
あかね書房
松丸堂は商店街にあるたい焼き屋さん。少し固めのパリッとした生地と、やわらかいあんこが魅力的で、拓都が大好きな味です。
ある日、松丸堂で働くアユミさんがぎっくり腰になってしまい、お店をしばらく休むという話を聞き、クラスのみんなも残
念がります。そこで拓都は、松丸堂のピンチを救うため、友だちと一緒に『チーム松丸堂』を結成し、お店を手伝うことにし
ます。

問合先:市民図書館
【電話】23-4646