- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県伊万里市
- 広報紙名 : 広報伊万里 令和7年6月号
子宮頸(けい)がんは、子宮の頸部という子宮の出口に近い部分にできるがんです。子宮頸がんのほとんどの原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染といわれていて、HPVワクチンは、HPVの感染を防ぐためのものです。
令和7年3月31日までは、HPVワクチンの積極的勧奨が差し控えられたことによって、定期接種を受けることができなかった人に対して『キャッチアップ接種』を実施していましたが、次の条件を満たす人は、接種期限が1年間延長されました。
対象者:次のすべてに該当する女性
(1)平成9年4月2日から平成21年4月1日までに生まれた人
(2)令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回または2回接種していて、接種が完了していない人
※過去に接種したワクチンの情報は、母子健康手帳で確認してください。
※9価ワクチンを15歳未満で開始した人は、2回の接種で完了です。
実施期限:令和8年3月31日(火)まで
接種回数:1回か2回(不足している回数分)
■子宮頸がん予防ワクチン実施医療機関
事前に予約が必要ですので、希望する医療機関に連絡してください。また、次の表以外の市外の医療機関でも接種することができます。
▽令和7年度市内予防接種実施医療機関一覧(令和7年4月現在)
問合先:こども家庭センター母子保健係
【電話】23-2126