イベント 嬉野市まちづくりワークショップ 参加者募集のお知らせ

◆URESHINO workshop 参加者募集
~未来は語らいから生まれる~

嬉野市では、現在、総合計画を策定しています。総合計画は、将来、嬉野市をどのような「まち」にしていくのか、そのために、だれがどんなことをしていくのかを総合的・体系的にまとめたものです。まちの福祉や産業、環境といったすべての計画の基本となるものです。計画の作成にあたり、嬉野市のお住まいのみなさまからまちづくりへのご意見をうかがうためワークショップを実施することとなりました。嬉野市がどのようになってほしいか参加者のみなさんで意見交換を行います。どなたでもご参加いただけます。ぜひみなさんの声をお聞かせください!

※1回目・2回目は中高生向けに開催します。今回は3回目・4回目の募集となります

▽第3回
11月30日(日) 9:30~(2時間程度)
塩田公民館 大集会室
嬉野市のいいところや共有したいところについて、グループ内で共有いただきます。
申込期限:11月20日(木)

▽第4回
12月14日(日) 9:30~(2時間程度)
うれしの市民センター 会議室1-1、1-2
誰もが住みやすい嬉野市のためにそれぞれができることについて話し合っていただきます。
申込期限:12月4日(木)

お申込みはこちらから
※広報紙P.10に二次元コードを掲載しています。

問い合わせ先:塩田庁舎 企画政策課
【電話】0954-66-9117
【E-mail】[email protected]